「肥満」の定義
コンビニで買い物をしたら、○○緑茶(販売元:花王)の宣伝チラシが入っていた。そのチラシから…
◆日本肥満学会では
BMI(Body Mass Index:体重kg÷身長m÷身長m) 25以上
の人を「肥満」と定義しています。
だそうです。へ~へ~、ということで、日本肥満学会のページで関連情報がないかと探してみたところPDF(肥満の判定と肥満症の・・・)があった。かなり大雑把に要約すると…
・標準体重は、BMI 22となる体重
・普通の体重は、BMI 18.5~25の体重
・BMI 25以上は肥満(BMI の数値によって肥満を4段階に分ける)
パソコンやりながら、電卓で計算するのもなんなので、お手軽BMI 計算フォームを作ってみました。身長・体重を入力(半角数字)し、計算ボタンをクリックすると、BMI を計算表示します。
さて、あなたのBMI はいくらでしたか? ちなみに、私T.KazeのBMI は… ちょっと恥ずかしくて今は言えません。最近、「肥満」という言葉に敏感になってまして、こんな記事を投稿してしまうくらいですから。体脂肪が気になる人は、○○緑茶を継続して飲むといいらしいゾ!
| 固定リンク | 0
コメント