2004ひろしまドリミネーション
今年もメルヘンチックなイルミネーションで広島をライトアップする 『2004ひろしまドリミネーション』 がスタートしました。平成16年11月17日(水)~平成17年1月3日(月)の期間、平和大通りを中心にして「おとぎの国」をテーマにしたライトアップが開催されます。
毎年、会社帰りに平和大通りへと回り道して、『きまぐれ広島ニュース』 に掲載する写真を撮っています。毎回似たような写真を撮っても余り面白くないので、今年は特にメルヘンチックな雰囲気を強調した写真を撮るべくちょっとした趣向を凝らしてみたのですが・・ さて如何でしょうか?? ん~、ビミョウですね!!??
ところで、今年からの試みで、省エネで環境にやさしいLEDを使用したイルミネーションが導入されているそうです。おそらくは、いやに白っぽい色や青色のイルミネーションがそのLEDの発光だと思います。最近のLEDは輝度も高く、青色など自然界に余り存在しない独特の色合いで人目を引きつけるようですが、なんとなく冷たい感じがするのは気のせいでしょうか?? 黄色や赤味を帯びた従来のランプは、ほんわかとした暖かみを感じさせてくれるのですが・・・。
** 昨年・一昨年のドリミネーションの様子については、『きまぐれ広島ニュース』 の過去記事でどうぞ・・・
> 2003ひろしまドリミネーション(2003.11.17)
> 2002ひろしまライトアップ・ドリミネーション(2002.11.29)
| 固定リンク | 0
コメント
gertrudです。先日はご返答・私のサイトへのご訪問、ありがとうございました。
またまた、この写真はメルヘンチックですばらしい写真ですね。なんじゃこりゃ、CG!?、とびっくりしてしまいました。こんな写真、一度でいいから撮ってみたいもんです。。。(~_~)
投稿: gertrud | 2004.11.21 00:33
gertrudさん、こんばんは!
またまたありがとうございます!
このメルヘンしてる写真はCGではありません。多分お察しのこととは思いますが、フィルター使ってるだけです(^^;) イルミネーションと今回使った秘密フィルター(?)の相性・・ 面白い効果で、ちょっとお気に入りになってしまいました(笑)。
また、gertrudさんのサイトへもお邪魔させていただきます!
投稿: T.Kaze | 2004.11.21 01:14
T.kazeさん、初めまして。
昨日、私もドリミネーションを見に行ったんです。
とても素敵な写真をこちらで見つけて、トラックバックさせていただきました。
きまぐれ広島ニュースの記事もご紹介させていただいてます。
いろいろ設定をいじりながら撮ってみたんですけど、
自分が思うとおりに撮ることができませんでした・・
にわかカメラマンですし(^-^;
なるほど、フィルターを使われてるのですね!
それでも、ここまで幻想的に写せるのってすごいと思います。
これからも寄らせていただきますね。
投稿: スノー | 2004.11.24 13:37
スノーさん はじめまして!
トラックバック&コメントありがとうございました。
ネットで『ひろしまドリミネーション』の写真を掲載されてるサイトがないか探していたのですが・・ スノーさんの「光の宴」拝見しました。綺麗に撮れてますね!
デジカメでしたら、夜景モードなんていうのを使うと、もっと光の色が出ていい雰囲気になるかもしれません・・??
広島の話題を写真付きでちょこまかアップしてますので、是非またどうぞ m(_ _)m !!
投稿: T.Kaze | 2004.11.24 22:40