宮島の紅葉 ...その2
先日、宮島・紅葉のデジカメ写真を載せましたが、その時に一眼レフで撮っていた写真ができてきました。計30枚程撮影していたのですが、どれもこれも大した写真はありませんでした。そして、結局は先日と似たような写真をもう一枚掲載しています。私的には、あの風流な赤い傘の存在がなんともお気に入りでして、半分くらいは傘と紅葉の写真を撮影していました。傘無し紅葉のみで撮影したカットもいくつかあったのですが、何とも締まらないというか、ポイントが定まっていない感じでつまらない・・・ 純粋なネイチャーフォトはちょっと苦手かも・・??
宮島の紅葉は、おそらく盛り間近で、今月末位までが見頃になるものと思われます。前回は余りにも短時間だったので、今一度時間に余裕を持って出掛けてみたいところではありますが・・・ なかなか。
そう言えば、宮島の紅葉度合いを写真付きで見せてくれるとっても親切なWebページを見つけました。
> 紅葉とれたて便2004 宮島-最新写真で見ごろをチェック:るるぶ.com
広島県内では、宮島と三瀧寺の紅葉情報が掲載されています。その紅葉情報ページによりますと、11月17日現在の状況では・・・
宮島・・・ 紅葉度:80% もうすぐ見ごろ
三瀧寺・・ 紅葉度:50% 色づき始め
だそうです。また機会があったら、是非とも撮影の参考にさせていただこうかなぁ と思ってます!
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんは、初めまして(笑)
広島焼きの作り方を検索していて、HPのほうにたどりつき
こちらも拝見してみました。
写真がどれもすごくきれいなので、思わずコメントしたく
なりました(笑)
すごいですね~~
広島焼きの作り方は、私のブログでリンクを紹介させて
頂きましたので、良かったら見て下さいませ<( _ _ )>
http://yuhmin.exblog.jp/
投稿: ゆうみん | 2004.11.21 21:38
ゆうみんさん、はじめまして!
コメント、そしてリンク・・ どうもありがとうございます。
ブログ少しだけ拝見しました。「ナンバープレート全国制覇」すごいですね~。
広島風お好み焼き・・今度是非食べてみて下さい!
投稿: T.Kaze | 2004.11.21 23:59
早速のコメントありがとうございます。
広島風お好み焼き、是非本場で食べたいです(笑)
ナンバープレートの撮影は、色々と危険を伴うので
「あなたもどうですか?」って、他の人にお勧め出来ないのが
ちょっと残念なんですけどね(笑)
それにしても、前の記事のカマキリの写真もすごいですねぇ~
カメラは何を使ってらっしゃるんでしょう?
私のHPにある写真は、携帯カメラがほとんどです(笑)
投稿: ゆうみん | 2004.11.22 01:28
ゆうみんさん、こんばんは!
> ナンバープレートの撮影は、色々と危険を伴うので
・・そうですね。事故らないようにご注意下さい。
> カメラは何を使ってらっしゃるんでしょう?
ここに載せてる写真は、一眼レフまたはデジカメ(5年前位の機種)で撮ってます。花や昆虫シリーズ(?)の写真はほとんどが一眼レフだと思います。デジカメだと、あのボケ具合はなかなか出せないので・・・。
まめに写真アップする予定(未定??)ですので、また是非どうぞ!
投稿: T.Kaze | 2004.11.22 23:17
はじめまして!
先日はトラックバックありがとうございました☆
素敵なページですね。写真が素晴らしいです。
またちょこちょこ覗かせて戴きます。
どうぞ宜しく(^○^)
投稿: hilarion | 2004.11.23 19:52
hilarionさん、こんばんは!
コメント・・どうもありがとうございます m(_ _)m
ココログで少し探してみますと、なかなか広島の話題が見つからなくて、ちょっと寂しいですね・・。そんな時、hilarionさんの広島関連記事を発見して思わずトラバってしまいました。
今後ともよろしくお願いします!
投稿: T.Kaze | 2004.11.23 21:08