« グリーンムーバーmax デビュー!! … したらしい!? | トップページ | セ・リーグ開幕! »

2005.04.02

グリーンムーバーmax 営業運転中

max_debut3

やっと営業運転中のグリーンムーバーmax に出会うことができました。写真は、市内1号線(広島駅~紙屋町東~広島港)の広島港行き、紙屋町東電停から紙屋町交差点に入ろうとしているところを撮影したものです。
グリーンムーバーmax の行き先表示は、広電の路面電車では初のLED表示方式となりました。最近、路線バスでもこのオレンジ色の行き先表示を使用しているのをよく目にするようになりましたが、やや行き先を判読し難いような気もします。それこそ、フルカラーのLEDを使用して、色で識別し易くするなどの工夫をすれば良いのではないかとも思いますが、如何でしょうか?? ただ、夜間はかなり遠い位置からでもオレンジ色のLED表示を見つけることができるので、グリーンムーバーmax を識別するという意味では好都合です。それから、車体の塗色が白っぽいので、夜間の写真撮りもやり易いかも・・??
待ちに待ったグリーンムーバーmax の営業運転スタート・・ 試運転の際に何度も見ていたということもあってか、やや新鮮味に欠けるような気もしますね。それだけ、落ち着いたデザインで、自然な感じに仕上がっているということかもしれません?? 次回は是非とも乗車して、国産初の完全超低床車を体験してみたいと思っています。

関連の過去記事・・
> グリーンムーバーmax デビュー!! … したらしい!? (2005.03.30)
> GREEN MOVER max 3/30 DEBUT! (2005.03.26)
> グリーンムーバーmax 試運転4 (2005.01.30)

| |

« グリーンムーバーmax デビュー!! … したらしい!? | トップページ | セ・リーグ開幕! »

コメント

ついにmaxがデビューしました。その翌日には広電グループ携帯ポータルサイトが開設されました。<ひろでんアベニュー新着情報より
出掛ける際に大変便利な電車運行時刻の表示サービスもスタートしました。
いつでもどこでも電車の運行時刻がわかるという優れものです。今後の情報の充実にも期待が持てます。

投稿: ひろしま人 | 2005.04.02 22:04

ひろしま人さん こんばんは
「ひろでんアベニュー」チェックしてきました。広電の携帯ポータルサイトは、なかなか良さそうな感じですね! 「ムーバーリアルタイム位置情報」というメニューもあるみたいですが、maxの運行状況などもチェックできるのかも??
あって当然という意見があるのかもしれませんが、私はすごく広電さんを評価したいと思いますね!

投稿: T.Kaze | 2005.04.02 23:50

トラックバックありがとうございます。平野です。ブログ「雑記帳」経由で、そちらの「F-page広島」も寄ってみました。内容豊富ですね!特に「路面電車が走る街、広島写真集」気に入りました。路線図にそって各電停の写真が見られるところもいいです。なお私の「めだまカフェ日記」は広島情報がまだ少ないので、生活に役立ちそうな材料は「ひらの眼科」サイト内の「広島への転勤、引越」と「広島(広島市と広島県)の眼科」を参考にしてみてください。(ちなみにグリーンムーバーmaxはまだ出会っていません...)

投稿: なおひこ(平野) | 2005.04.08 13:27

なおひこさん こんにちは!
本家サイトまで覗いていただき、ありがとうございます。超雑多で節操のないサイトなので、お恥ずかしい限りです。
貴サイト「ひらの眼科」も少しだけ拝見しました。私と娘もメガネ人(and/or コンタクト人)なので、色々と勉強させていただきますです。

投稿: T.Kaze | 2005.04.09 08:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリーンムーバーmax 営業運転中:

« グリーンムーバーmax デビュー!! … したらしい!? | トップページ | セ・リーグ開幕! »