« 君田町のヒマワリ・向日葵・ひまわり | トップページ | I LOVE 宇品。 »

2005.07.29

高校野球・広島大会

koukouyakyu本当は27日夜に書く予定だったのですが、疲れて早々にダウンしてました。
さて、第87回全国高校野球選手権・広島大会が予定より1日遅れで幕を閉じました。決勝戦を勝ち上がったのは高陽東高校。9年ぶり2回目の甲子園出場だそうで、おめでとうございます。それにしも、高陽東強いですね~。この調子でいけば、甲子園でも結構活躍してくれそうな予感がするのですが、如何でしょうか?? かなり期待してます。
そして、決勝戦で惜しくも高陽東に敗れたのが、43年ぶりに決勝進出を果たしたという三次高校。よくぞここまで頑張った・・ と言いたいですね。一応、県北出身の私としましては、県北勢初の広島大会優勝・夢の甲子園を期待していたのですが残念。でも、ここまで勝ち上がって頑張りを見せてくれた三次高校に拍手を送りたいと思います。三高(さんこう)の選手の皆さん、いい夢を見させてくれてありがとう!!
それにしても・・ ふと考えたのですが、自分の出身地に近い三次高校の活躍にはワクワクさせられました。でも最近、地元の広島東洋カープには、何故かワクワクしないんですよね(^^;)。この違いは何なんでしょうかねぇ!??
・・ダメダメなカープファンでゴメンナサイm(_ _)m。

| |

« 君田町のヒマワリ・向日葵・ひまわり | トップページ | I LOVE 宇品。 »

コメント

甲子園・夏の高校野球・・懐かしいですね。
もう実際にテレビ観戦することが出来なくなって28年、ここアメリカにも放映をしてくれたらと願ってます。私が高校時代(昭和43~45年)
に、広島は広陵高校全盛。

宇根投手、橘捕手のバッテリーを記憶します。
出身は山口県ですが、広陵も応援していました。あと、三沢高校の太田幸治投手が一人で二日間投げつづけた死闘・対愛媛県松山高校との対戦は泣きました、、

あ~、高校野球をテレビで観たいです!~

投稿: ふみ~ | 2005.07.29 03:56

ふみ~さん こんばんは!
すごくよく覚えていらっしゃるのでビックリです。さすがにアメリカでは、日本の高校野球はやってないんですね。
プロ野球とは一味違うワクワク感のある甲子園・・ 今年も楽しみです。是非とも広島代表の高陽東に頑張ってもらいたものです!!

投稿: T.Kaze | 2005.07.31 02:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高校野球・広島大会:

« 君田町のヒマワリ・向日葵・ひまわり | トップページ | I LOVE 宇品。 »