青空にヒマワリ
夏といえば「太陽と青空」。「太陽と青空」といえば「ヒマワリ」・・・ といった連想が一般的かどうかは別にして、カメラの中に残っていた「青空にヒマワリ」の写真が出来上がってきましたので・・。定番でありきたりかもしれませんが、やっぱりサンサンとふりそそぐ日を浴びて黄色に輝くヒマワリには、青空がよく似合います。(写真では、少しだけ空の青を強調してます)
この写真も先日の三次市君田町のヒマワリ畑で撮ったものですが、ヒマワリの花が二つしか写っていないので、近所でも撮れそうな写真ではあります。でも、街の空は比較的白っぽくモヤっていることが多いので、鮮やかな青空を撮るには田舎の山とか海の方が有利なのではないかと思ってしまいました。
ヒマワリとは全く関係ありませんが、今日は健康診断を受けてきました。所謂「成人病検診」というやつですが、大の苦手のバリウムのおかげで、今だに腹具合が本調子ではありません。検診時の「ゲップを我慢して下さい」というのも、辛いですね・・ というか、ゲップなんて我慢できませんから。ちょっと辛い検診ではありますが、それで体の悪い箇所が早期発見できるならば と思って受診しています・・・ できることなら、もっと楽な検診方法を開発してほしいものです・・。
| 固定リンク | 0
コメント
バリウムですかー。私は慢性胃炎・ピロリちゃんもいるからいつも胃カメラ。健康倶楽部で受けてます。麻酔で知らぬ間に終わってます。寝て起きるまで1時間くらいかな。楽ですよー。
投稿: +tomo | 2005.08.02 22:59
+tomoさん こんばんは!
胃カメラは未体験です。バリウムよりも胃カメラの方がもっと辛いと思い込んでいたのですが、麻酔で完全に眠っている間にやるんですか?? 眠っている間に腹の中を探られるのは、ちょっと抵抗がありますが・・・。
投稿: T.Kaze | 2005.08.03 00:08