« SOGOのイルミネーション | トップページ | 広電宮島口--路面電車撮影 »

2005.10.29

神楽の季節

kagura1秋祭り真っ盛りの広島市内では、今年もあちこちで「神楽」の季節を迎えています。秋祭り前夜祭の奉納神楽、神楽大会、神楽競演大会・・ 毎週末、必ずどこかで「神楽」が開催されているのではないかと思われます。ちなみに、掲載している写真は、先週末に神社境内で開催されていた地元の方々による十二神祇神楽(じゅうにじんぎかぐら)の一場面です。暗くて、撮影するのもなかなか難しい・・(^^;)。
この時期、神楽の太鼓と笛の音が妙に耳に馴染んで秋祭り気分をかき立ててくれます。時間さえあれば、色々とあちこち神楽鑑賞にでも出掛けたい気分ではありますが、何かと忙しくて思うようにはいきません(^^;)。そう言えば・・ 広島県大型観光キャンペーンの一環として昨年も開催された『The ひろしま神楽 in 広島城』の真っ赤な幟(のぼり) が広島城のお堀端に立てられ目を引いています。今年は10月29日を皮切りに、11月いっぱい週末土日の6夜に渡って広島城の特設ステージにて神楽大会が開催されるようです。何とか、1度は覗いてみたいものです。
詳しい情報はこの辺り・・・
> 広島県大型観光キャンペーン・THEひろしま神楽in広島城

kagura2

| |

« SOGOのイルミネーション | トップページ | 広電宮島口--路面電車撮影 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神楽の季節:

» ひろしま神楽 [vecco*vecco]
また神楽ネタ{/face_tehe/}10月11月の週末は神楽だ。 ↓昨日行った広島城会場。大盛り上がり。 燃えない県民 広島人が 燃えている {/hakushu/}{/hakushu/}{/hakushu/} かけ声や打ち手のノリは歌舞伎みたいだ。 {/arrow_l/}今回も最前列 真剣。。。 場所取りから 計5時間なり!!... [続きを読む]

受信: 2005.11.16 19:23

» 広島城神楽 [【コンくらべ】ブログ(゚∀゚)]
またいってきました。 人多!! なんかだんだん多くなってきてますね。 来週はラストなのでもっと多いかも! 早めにいって席とるぞー! 本日一回目は筏津神楽団の鈴鹿山です。 上手でしたがあんまり魅力的ではなかったかな。 坂上田村麻呂の話でした。 ...... [続きを読む]

受信: 2005.11.25 10:02

« SOGOのイルミネーション | トップページ | 広電宮島口--路面電車撮影 »