« 2005大晦日 | トップページ | 初詣 »

2006.01.01

明けましておめでとうございます

shimekazari新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

今年も色々と仕事の方が忙しくなりそうでして、昨年以上にWebサイト・ブログ雑記帳の更新もペースダウンしそうな予感です。相変わらずマイペースでのんびりとした更新になるかと思いますが、お暇な時にでも覗いてやっていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します!!

| |

« 2005大晦日 | トップページ | 初詣 »

コメント

++ 謹賀新年

元旦はいかがお過ごしですか?朝からお顔が赤くなってるとか?
今年も素敵な写真を見させてくださいね。厚かましくコメントもさせて貰ってますがお許しを!
宜しくお願いします。

投稿: +tomo | 2006.01.01 09:55

+tomoさん
明けましておめでとうございます!
新年早々のコメント、ありがとうございます。+tomoさんのお洒落な写真も期待してますから・・・ 
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します(^o^)v

投稿: T.Kaze | 2006.01.01 11:25

T.Kazeさん
あけましておめでとうございます。
今年も素敵な写真と記事楽しみにしてます。
良い年になりますように!

投稿: hilarion | 2006.01.01 21:52

あけましておめでとうございます^^
私よりは更新されてると思いますよ?(笑)
今年も素晴らしい写真を楽しみに足を運ばせていただきますね。
変わらぬお付き合いを、よろしくお願いいたします♪

投稿: スノー | 2006.01.02 14:00

> hilarion さん
> スノー さん
新年明けましておめでとうございます!
新年早々のコメント、どうもありがとうございましたm(_ _)m。
元旦、広島護国神社へ初詣に行ったその足で、泊まりがけで嫁さんの実家へ行っていました。その為、返信コメントが遅くなってしまいました・・(^^;)
昨年同様、今年もよろしくお願い致します!

投稿: T.Kaze | 2006.01.04 02:38

明けましておめでとうございます。

芸備線の写真、まさしくそういう風景です!って感じが伝わってきて嬉しいです。
これからも楽しみにしています。

今年も、よろしくお願い致します。

投稿: のっつー | 2006.01.04 10:36

> のっつー さん
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
正月は、県北方面へ帰省できず、雪の芸備線の写真を撮り逃してしまいました。もっとも、積雪で運休されていた区間もありましたが・・ こんな芸備線の運休は過去にも経験ないのでは・・ と思います??

投稿: T.Kaze | 2006.01.04 20:29

T. Kazeさん、

新年明けましておめでとうございます。
二週間ぶりにサイトを明けましたら、もう懐かしい美しい写真でいっぱいで嬉しくなりました。
雪の芸備線、田舎を思い出しました・・・。

暑くて、泳ぎたいくらいのお正月を迎えた私には、この写真は日本の冬を思い出させてくれました。

今年も沢山の故郷の温かいそして、懐かしい香のする写真や記事を楽しみにして待っておりますので、よろしくお願いします。T. Kazeさんの優しさが滲み出る写真の数々は、心を和ませてくれます。一度、広島市内を見渡せる
黄金山、比治山とか昇るチャンスがあったら、市内や宮島のほうまでの写真も掲載してくださいますか?

投稿: ふみ~ | 2006.01.06 05:30

> ふみ~ さん
明けましておめでとうございます!
そちらは、「暑くて、泳ぎたいくらいのお正月」ですか・・・ コタツでミカンを食べながら紅白歌合戦を見て、それから年越しソバを食べて元旦を迎える日本人には、とてもイメージできないですね(^^;)。広島市内は、また今晩から雪が降りそうな寒さです。
今年もボチボチとマイペースで写真を撮って、ここで紹介したいと思っていますので、また宜しくお願い致します。黄金山か比治山ですね・・ これも宿題ということで・・。

投稿: T.Kaze | 2006.01.06 22:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明けましておめでとうございます:

» 初詣 [ある日あるところで]
毎年、紅白のトリが歌い終わる頃に我が家を出ると近所の神社に初詣に出かける。 このタイミングで行くと、丁度神社に着くのが午前0時5分前ぐらいに着くので並びもせず、待ちもせずお詣りが出来る{/hand_goo/} 今年も、ほぼ境内に入れるぐらいの位置に着いたら新年を迎えた。 お詣りをして、御神酒を貰い、破魔矢とお札を買って、甘酒を飲んで最後におみくじを引いて(中吉)いつものフルコースを済ませて帰った。 毎年同じ事をしているけど、それが出来る... [続きを読む]

受信: 2006.01.01 10:20

» 謹賀新年 [あゔぁん的生活]
  謹賀新年。 初もうでから帰る途中,西の山を見たら煙が雲のように立ち上っていた [続きを読む]

受信: 2006.01.03 21:01

» 元旦 [今日のぼやっきー]
謹賀新年 出雲地方はあずき雑煮ですが、それは実家で食べることにして、我が家は宍道湖の七珍、しじみです。 すまし汁でいただきました。 午後からは近所の神社に初詣の予定。 ゆっくりした元旦になりそうです。 ... [続きを読む]

受信: 2006.01.04 10:38

« 2005大晦日 | トップページ | 初詣 »