30th フラワーフェスティバル
雲一つない日本晴れ・・ 5月3日、『2006ひろしまフラワーフェスティバル(FF)』 が開幕しましたので、少しだけ覗いてきました。FF開催期間 5月3~5日の内、どこかで雨が降るというジンクスみたいなものがあるのですが、今年は3日間ともいい天気に恵まれそうで何よりです。
それにしても、メーン会場となる広島平和記念公園前の平和大通り周辺は人・人・人・・・ 移動するにも一苦労するくらい。今年は、第30回記念企画として、夜神楽が3会場にて同時開催、そしてフラワーナイトフェスティバル(平和記念公園・原爆ドームのライトアップなど)が開催されることもあって、例年以上の人出が期待されるのではないかと思います。
今年からの新たな試みとして、恒例のフラワー歌手が廃止されたそうですが、これはちょっと寂しくなりましたね。その代わりとなるスペシャルゲスト長州小力さんの会場到着が遅れるといったアナウンスがなされていて、これはちょっといただけない(笑)。やっぱり、フラワーの花・華・・ フラワー歌手は是非とも復活をお願いしたいですね・・。
ちなみに、写真は初日3日の「花の総合パレード」・・ 『広島が大好きカープ応援パレード』 の一場面です。以前この雑記帳ブログでも少し紹介したカープ坊やのイラスト入りタクシー(つばめ交通株式会社) も応援に駆けつけていました。そもそも 『ひろしまフラワーフェスティバル』 は、昭和50(1975)年に広島東洋カープがセ・リーグ初優勝を果たした際の祝賀パレードがきっかけの一つとなってスタートし、今年で第30回を迎えた訳です。そんな広島の元気の元・・ 広島東洋カープに因んだ写真を掲載してみました。
** 過去のフラワー記事・・
> 2005ひろしまフラワーフェスティバル(2005.05.04)
> 2004ひろしまフラワーフェスティバル(2004.05.03)
** きまぐれ広島ニュース・・ こちらでは、写真も多数掲載しています。
> 2006ひろしまフラワーフェスティバル開幕!(2006.05.03)
> 2005ひろしまフラワーフェスティバル開幕!(2005.05.03)
> 2004ひろしまフラワーフェスティバル 小雨の開幕!(2004.05.03)
> 2003フラワーフェスティバル開幕!(2003.05.03)
| 固定リンク | 0
コメント