« 最近の空が面白い!! | トップページ | JA共済フルラッピング »

2006.08.14

本物のトマト!?

Tomato

県北の田舎へ日帰りで行ってきました。朝5時に自宅を出て、色々と寄り道しながら帰ってきたのが夜の9時過ぎ・・ 多少疲れ気味です。避暑を兼ねるつもりだったのですが、日中の気温は 34度くらいで、広島市内とほとんど変わらない(^^;)。やはり今年は例年以上に暑いような気がします。
いつものことながら、田舎で色々と腹一杯食べてきた(最近の定番は焼肉…地元の黒毛和牛!??) のですが、久しぶりにトマトを丸かじりしてきました。勿論、よく熟れた「もぎたてのトマト」です。水でサッと洗って、手で割いてかぶりつくと、ほどよい酸味と甘みがあって、熟れたトマト特有の香りがします。何故か包丁で切ると美味しさが半減するような気がします。そのままでも美味しいのですが、塩(アジシオ)をサッと振りながら食べると、甘みがより一層引き立てられるような感じがしてお気に入りです。こんな旬のトマトを食べてしまうと、スーパーで売ってる青臭くて酸っぱいトマトはニセモノではないかと思ってしまいます。
子供の頃、夏休みになると、こんな風にしておやつ代わりにトマトを食べていたことを思い出します。あの頃は、もっともっと美味しくて、空腹の時には 2・3個ペロリと食べていたような記憶があります。田舎のトマトの味が少し変わってしまったのか、それとも自分の味覚が変わってしまったのか・・??

| |

« 最近の空が面白い!! | トップページ | JA共済フルラッピング »

コメント

県北の田舎って魅力を感じる
どこへ行っても写真撮りたくなりそう
全てが絵になりそうな気がします

空気も空も綺麗だろうなあ…(あ、食べ物も)

投稿: +tomo | 2006.08.19 12:50

> +tomoさん こんにちは!
小さい頃から生まれ育った県北の田舎・・ 余りにも慣れ過ぎてしまい、新鮮味が無いというか、実はなかなか良い絵を見付けられないんですよね・・(^^;)
でも、空気と水と食べ物は確かに美味しいと思います!

投稿: T.Kaze | 2006.08.19 15:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本物のトマト!?:

« 最近の空が面白い!! | トップページ | JA共済フルラッピング »