路面電車撮影・・ 最近マンネリ
別に深刻な話でも何でもないのですが、最近ちょっと路面電車の写真もマンネリ気味です。同じような場所で、毎年々々似たような場面を写真撮影しては、Webサイトにアップしたり、この雑記帳ブログに載せたり・・ を繰り返して数年。最近、自分は路面電車が撮りたいのか、広島の街が撮りたいのか・・ こんなに写真を撮ってどうするのだろうか・・ などと考えてみたり。
鉄道に限らず、他の写真絡みのWebサイトを覗いたり、プロの写真などをあれこれ見たりしていると、何かもっと今までとは違った写真を撮ってみたいなぁ と思うこともあります。でも、具体的にどんな写真を撮ろうと思っているのかと聞かれたとしても、すぐには答えられそうもありませんけど(^^;)。ものは試しに、流し撮りなど少し特殊な撮り方にトライしてみたり、撮影した写真をモノクロに加工してみたりと、色々試行錯誤している今日この頃です。ま、プロでもないし、単に趣味で楽しんでやっているのですから、余り肩に力を入れるつもりも無いのは確かですが、アマチュアなりにこのマンネリ感を打破したいなぁ・・ と。
いずれもコンパクトデジカメで撮った写真 (元画像はカラー) をモノクロに加工してみました。カラーの元画像を見ると、別に大したことのない平凡過ぎるくらいの写真にしか見えなかったのですが、モノクロにすると想像力をかき立ててくれるというか、自分の中では何かしら意味を持った写真に見えてくるような錯覚を覚える場合もあります。その反面、色を無くすることで、単に写真を誤魔化して見せているだけのような気もしていますが・・。
| 固定リンク | 0
コメント
雑記帳F-Pageいつも読んでいます。
電車の写真いつもきれいですよ。見ている側では
マンネリ感はないですから、ぜひもっと続けてください。
9/2の花壇と電車の写真とか、
9/9の電車と福屋エールエールの写真、
8/13の日没頃の電車のシルエットの写真
あたりがとてもいいと思います。
広島市に住んでいても、雑記帳F-Pageの写真を見ると
「こんな角度から見る電車もあるんだな」とためになります。
昔は鉄道とか電車に興味ありませんでしたが最近4、5年は
市内電車に目が向くようになっています。
投稿: なおひこ | 2006.09.25 04:22
私も、こちらのブログをRSSに登録させていただき、
更新される写真を楽しみにしております。
一応、写真部に属した私、同じ被写体を撮り続けることでの
マンネリ感は何となくわかるような気がします。
あとは、周囲の人の捉え方だったりするのではないでしょうか。。。
投稿: jetblue | 2006.09.25 08:46
写真って思いや気持ちが伝わってきます
いつも楽しみにしているのは本音 今日はなにを感じられたのかなって写真見ながら考えたり
是非、これからも見せて下さいね
人から影響を受ける事はとてもいい感じです
今までより、間違いなく電車の見方が変わったのはこちらへ来させて頂いたおかげですw
電車にも物語を感じます
投稿: +tomo | 2006.09.25 23:08
> なおひこさん こんばんは!
いつもいつも雑記帳を覗いていただいて、ありがとうございます。
路面電車の写真・・ 取り敢えず止めるつもりはないのですが、何となく似たような写真が多くなってきたので、もう少し違った視点での写真も撮れれば・・と思っています。でも、単なる自己満足になるだけかもしれませんけど・・。
ずっと以前、私自身、それほど路面電車に興味はなかったのですが、昔の広電のことなど知れば知るほど面白くなってしまいました。大袈裟に言うと、広電の路面電車をウォッチしていれば、昔から現在までの広島が見えてくるといったような感覚です。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m。
投稿: T.Kaze | 2006.09.25 23:23
> jetblueさん こんばんは!
お久しぶりです。コメント、どうもありがとうございます。
現在でも、ここを覗いていただいていたとは思ってもいませんでした。写真部在籍されていたんですか・・ もう少しまともな写真が載せられるように精進したいと思います!
何となく、撮影している自分がマンネリを感じてしまうと、それを見た方々もマンネリ感を持っていらっしゃるのではないかと思うことがあります。考えすぎなのかもしれませんが!??
ま、記事に書いてますように、それほど深刻という訳ではありません。また今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m。
投稿: T.Kaze | 2006.09.25 23:37
> +tomoさん こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。こんなコメントを頂くと、ブログやってて良かったなぁ と思います。もっと思いや気持ちが伝わるような写真が載せられれば良いのですが、なかなか写真の腕が伴いません。
> 電車にも物語を感じます
そうなんですよね・・ 路面電車を見ていると、古くからの広島物語(?)が感じられるんですよね。そこが路面電車の大きな魅力だと思います。そんな魅力があるからこそ、写真を撮り続けているような気もします。
投稿: T.Kaze | 2006.09.25 23:54
T. Kazさん、
久しぶりにコメントさせていただきます。
毎日、観ておりますが決してマンネリではありませんのでずっとずっと続けてください。この黒白の写真、郷愁感が漂います。30年近く前の思い出が蘇ります。日本からアメリカに永住できてもうすぐ30年です・・。
広島市内の路地裏のちょっとした、風景とかもお願いします。
流川の方をウロウロしてましたので(笑い)、あの回りはどうなったかなっとかいつもこのサイトを見ながら思ってます。
路地裏の昔ながらの駄菓子屋さん、薬屋さん、子供たちの遊んでる風景、川沿いで遊ぶ子供たちとか毎日ご覧になってる風景でも、海外にいる私たちにはとっても懐かしく、嬉しい写真です。T.Kazさんの写真はとっても優しいんです!心が和みます。いつもありがとうございます。
投稿: ふ | 2006.09.27 04:09
> ふみ~さん こんばんは!
お久しぶりです。現在でも毎日見て下さっているんですか?
いつもありがとうございます。感謝ですm(_ _)m
何とか、自分の中のマンネリ感を吹き飛ばして、もっと面白い写真を掲載できればと思っていますが、どうなることやら・・・
いずれにしても止めることはないと思います。
> 路地裏の昔ながらの駄菓子屋さん、薬屋さん、子供たちの遊んでる風景、川沿いで遊ぶ子供
30年前と現在では、随分様子も変わっているでしょうね。できるだけ、そんな場面も取り込んでいければ良いのですが・・・。余り期待せずに、覗いていただけますと幸いです。また、今後ともよろしくお願い致します。
投稿: T.Kaze | 2006.09.28 00:13
路面電車はまさに広島の歴史そのものですからね。
今では注目される存在となった被爆電車ひとつ見ても、
過去には車両を管理する費用がなく著しく老朽化して
いた時期がありました。
原爆とモータリゼーションという、どん底から這い上
がった路面電車から、その生き様を学ぶのもよいこと
かと思います。
投稿: ひろしま人 | 2006.09.28 21:17
> ひろしま人さん こんばんは!
コメントありがとうございますm(_ _)m
> 路面電車はまさに広島の歴史そのものですからね。
全くその通りですね。だからこそ、路面電車は面白い・・と思います。
どん底時代の被爆電車、その当時の老朽化等々、余り詳しい情報を持ち合わせていませんが、現在に至る過程など非常に興味があります。
投稿: T.Kaze | 2006.09.28 23:28
あるテレビ番組で昭和40年代半ばと思われる映像を見たとき、たまたま653号が映っていて興味深く観察をしていました。
よくみると雨樋は一部が朽ちていて垂れ下がっていました。
聞くところによると、木製ニス塗りの車内の傷みもかなり激しかったようです。
経営の継続がやっとの状況で代替車両の購入が難しかったことなど、多くの複合的な要因が重なって650型は生き延びることができた車両なのだと思います。
グリーンムーバーマックスのローレル賞受賞の報を受け、路面電車にとって本当に良い時代になったといえます。
投稿: ひろしま人 | 2006.09.29 20:37
> ひろしま人さん
今でこそ、あちこちのメディアで取り上げられる機会も多くなった被爆電車650形ですが、かつてそんな時代を乗り越えてきてるんですね~。まさに、広島の歴史そのものですね・・。
投稿: T.Kaze | 2006.09.29 23:51