« 台風一過・・ 青いドングリ | トップページ | お彼岸 »

2006.09.21

広電 vs JR西日本

801_jr

かれこれ一カ月くらい前からだったでしょうか?? 広島電鉄・路面電車に新幹線の写真入り広告 (部分ラッピング) がお目見えしています。これは、東海道・山陽新幹線の会員制ネット予約 「エクスプレス予約」 の広告で、勿論広告主はJR西日本です。かつて路面電車にJRの広告が掲載されるなんてことはあったのでしょうか?? 私はちょっと記憶にありません。
ご存じの通り、広電とJRとは一部の区間ではありますが競合していて、いわばライバルの関係にあります。例えば、専用軌道の「鉄道線」となる広電宮島線 (広電西広島~広電宮島口) とJR山陽本線 (西広島~宮島口) ・・ 実現するのか否かは定かではありませんが、かつて広電が急行を運行させるという話が出たかと思えば、かたやJRでは新駅を増やして対抗するとか・・。当然と言えば当然のことなのですが、お互い意識しながら利用者増を狙った取り組みがなされているようです。更に、広島駅~横川間、或いは横川~西広島間・・ 場合によっては、これらの区間も競合していると言えるのかもしれません。こんな風に、お互い利害の絡む関係にあるにもかかわらず、広電の路面電車にJR西日本の広告を見付けて 「えっ!?」 と思ってしまった訳です。

広電とJR・・ それぞれ一長一短あって、うまい具合にバランスしているように見えます。これからも適度に競合することで、益々利用者の利便性・サービス向上に繋がっていくことを期待したいものです。その一方で、公共交通を担う立場で、うまく連携・接続できる所では、お互いに協力関係を保って欲しいとも思います。約3年前に完成した JR横川駅前交通結節点改善事業などは、その良い例 (成功例) ではないでしょうか!? くれぐれも、利用者を無視して対立関係にあるような状況にだけはなって欲しくないと思うのです。JR西日本の広告が部分ラッピングされた路面電車を見ていると、こんな心配は無用なのかもしれませんけど・・!??

| |

« 台風一過・・ 青いドングリ | トップページ | お彼岸 »

コメント

車内で♪い~い日~旅~立ちぃ~♪次は~紙屋町~
なんて流れたらウケますねw

投稿: +tomo | 2006.09.22 01:11

> +tomoさん こんばんは!
うん、面白そうですね~。広島の路面電車らしくていいかも!?

投稿: T.Kaze | 2006.09.22 23:54

今日、面白い電車見ましたよ 丁度土橋電停で待ってたら目の前を通りました 交通安全の宣伝電車かなあ
coffeebreakのひとりごとへ載せてます

投稿: +tomo | 2006.09.23 00:53

> +tomoさん こんばんは!
電車の写真拝見しました!ありがとうございます。
「秋の全国交通安全運動」をPRする花電車ですね。私は、残念ながら生で見たことがありません(^^;)。この無蓋貨車の出番は滅多にないので、その写真を撮影された+tomoさんはとってもラッキーです!
ちなみに、今年のフラワーフェスティバルの時に花電車として運行されたのも同じ車両ですね。その時の写真はこちら・・
http://f-page.txt-nifty.com/blog/2006/05/2006ff_ca19.html

投稿: T.Kaze | 2006.09.23 22:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広電 vs JR西日本:

« 台風一過・・ 青いドングリ | トップページ | お彼岸 »