深まる秋・・ 秋桜と幟
久々、近所の道端で見付けた花のマクロ写真です。秋の空のブルーに秋桜 (コスモス) のピンクが映えていい感じだったので、カメラを持ち出して撮ってみましたが・・ ありきたりで、それほど面白くないですね。秋桜はちょっとした風でフラフラ・ユラユラ揺れるので、風が止むのを待ってから撮ろうとするのですが、なかなか揺れが納まらず、いつもしびれを切らせて適当にシャッターを切ってしまいます。本当は広大な秋桜畑にでも出掛けてみたいところではありますが、何かしら毎年この時期、色々忙しく気忙しくて遠出もできず、自宅から 5分とかからない近所の秋桜で我慢です(^^;)。
さて、この時期、広島市内はあちこちで秋祭り真っ盛りの季節です。この週末・・ 日曜日あたりは、祭りの神輿を揉む 「ワッショイ、ワッショイ!」 の掛け声があちこちで鳴り響くことでしょう。秋祭りに先立ち、先週末には既に幟も立てられていて、もう準備万端といったところです・・。
この雑記帳ブログの Photo Indexページ(広島版) を更新しながら、改めて気がついたのですが、昨年の10月 27日 25日には早くも バスセンタービル (そごう広島店・広島センター街) のクリスマスツリー形イルミネーションがスタートしていますね。いやホント、一年なんてアッという間に過ぎてしまいます。そして 11月に入れば、神楽と 「えびす講(えべっさん)」 、そして 「ひろしまドリミネーション」。会社の忘年会をやって、自宅の掃除をやって楽しいクリスマス、そして年の瀬・・ などと考えてしまうと、途端に気忙しくなってくるような気がします。本当は、もっとじっくりと腰を落ち着けてあれこれ考えたり、やりたい事があるのですが、なかなか・・ 結局のところ、毎年々々同じ事の繰り返し・・!??
**追記(2006.10.21): バスセンタービル(そごう広島店・広島センター街) のクリスマスイルミネーションですが、なんと今年は昨日(20日) から早くもお目見えしていたようです。
> 電飾は早くもXマスムード '06/10/21 (中国新聞・地域ニュース)
| 固定リンク | 0
コメント
T.Kazeさん、
このコスモスの写真、息を呑みました!
心を洗われるような写真で、感動です。
美しく咲いたピンクのコスモスの下に、蕾のコスモスが
じっと咲くのを待ちながら、咲き誇るコスモスを見ている。
T.Kazeさんの優しさが滲みます。
凄く感動しました!いつも、何気ない写真が感動を呼び起こします。
ありがとうございました。
投稿: ふみ~ | 2006.10.28 00:35
> ふみ~さん こんばんは!
いつもありがとうございます。
秋桜を撮影すると、いつも似たような写真ばかりになってしまいます(汗)。もうちょっと想像力を働かせないと・・ なんて考えながら撮っているのですが、ほとんど昨年と同じです(^^;)。
投稿: T.Kaze | 2006.10.28 01:27