北朝鮮の核実験に抗議したい!!
休日明けの昨日10日朝、広島市内・・ 紙屋町と八丁堀界隈で配布されていた中国新聞の号外です。内容は、もちろん北朝鮮の核実験を報じたものです。
その後の報道で、北朝鮮の核実験が失敗に終わったか、核以外の爆発だったという見方も一部にはあるようですけど、この際 成功とか失敗とかは大きな問題ではありません。核兵器保有を近隣諸国に誇示して脅し、威嚇するかのような行為は、この国際社会にあって到底許されるものではありません。
近隣諸国は、直ちに経済制裁等の措置を取ってしかるべきと思う訳ですが、同時に平和的な解決に向けての方策も検討していく必要性を感じます。日本は、米国の核の傘に守られた立場ではなく、唯一の被爆国としての立場で為すべき事をもっと考える必要があるのではないでしょうか!?
核実験は今回の北朝鮮に始まったことではなく、つい40日前に米国が臨界前核実験を実施したばかりということです。今回の北朝鮮を非難するのは勿論ですが、同時に全ての核兵器保有国をも非難すべきものと考えます。
取り返しのつかない事態に陥る前に、核兵器廃絶に向けた取り組みが進められ、核の連鎖を食い止められることを是非とも期待したいものです。
| 固定リンク | 0
« 絵画電車テッピー号 | トップページ | 秋の味覚 »
コメント
本当ですね。広島、長崎の市長は迅速に反対表明を
出されていましたね。
これまでに広島市長が何度世界にメッセージを
送ったことか、平和記念資料館の壁面をみると、
がっかりさせられます・・・。
投稿: jetblue | 2006.10.12 09:12
原爆の実験はゆるされる事ではないと思います。
ただ、北朝鮮が原爆の実験をしたからと言って日本が核武装をするとか攻撃的な軍備を持つとかという議論は別次元の問題であり、冷静に対応して欲しい物です。
若い人ほどそういう方向に気持ちがむかっているという世論調査の結果にも悲しい思いがします。
もしそうなれば一番苦しむのはあなた達のこれから生まれてくるだろう家族にそれが降りかかるのにと・・・
また、この事によって朝鮮学校などの制服を着た学生などに心ない嫌がらせなどをする人たちです。
その人達には何の責任もないのに残念です。
お互いを思いやる。そう言う気持ちをみんなが持ってこの地球に平和がいつかは来てくれる事を願います。
投稿: nobo | 2006.10.12 21:15
> jetblueさん
核実験実施の度に出される抗議文ですが、一向に効果が見えてこないので、虚しささえ感じてしまいますね。広島・長崎の思いは、日本国内でさえ、充分に届いていないような気がして仕方がありません(^^;)。
投稿: T.Kaze | 2006.10.13 00:51
> noboさん こんばんは!
今回の核実験の報を受け、ついつい素通りできずに取り留めもない記事を書いてしまいました。でも、一言書いておかないと、次の話題に進めないような気がして・・。
> 日本が核武装をするとか攻撃的な軍備を持つ・・・
こういった話がでてくると、ほんと悲しくなります。そんなことをすれば、国際社会から非難されている北朝鮮と余り大差ない国になり果ててしまうような気がします。
これから、日本国として、どういった対応をしていくのか・・ よくよく将来を見据えた平和的な対処を期待したいのですが・・。
> 朝鮮学校などの制服を着た学生などに心ない嫌がらせ
これも悲しく情けないことですね。
投稿: T.Kaze | 2006.10.13 01:07