« 暖冬・・!? | トップページ | JR広島駅(1)--モノクロの広島 »

2007.01.23

第12回ひろしま男子駅伝

2007_ekiden1

第12回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会・・ 通称 「ひろしま男子駅伝」 が広島平和記念公園前をスタート/ゴールとして開催されました。
まず冒頭の写真は、「ひろしま男子駅伝」 の本番で使用されていたゴールテープです。こんな風に、アンカーの選手がゴールテープを切る瞬間は、限りなく美しくなければいけません(^o^)v。その為には、ゴールの瞬間、テープの離し方にも ちょっとしたコツがあるみたいです。実はこの写真は、そんな練習をされていたところ。確かに、選手がガッツポーズでゴールした瞬間にゴールテープがヨレヨレでは余りにも情けなくて、新聞の一面を飾る写真には使えないのかもしれません!? しっかりとスポンサーのロゴも入っていることですし・・。

・・ということで 21日(日曜日)、恒例の 「ひろしま男子駅伝」 を少しだけ覗いてきました。毎年、目の前をあっという間に通り過ぎていくだけなのですが、何故か広島平和記念公園前で駅伝スタートの瞬間を見たくて足を運んでしまいます。
今シーズン・・ 昨年12月に開催された全国中学校駅伝大会 (中学駅伝) では東広島市立八本松中学校が優勝、そして同じく12月開催の全国高等学校駅伝競走大会 (高校駅伝) では広島県立世羅高等学校が優勝、更には今年正月に開催された全日本実業団対抗駅伝大会 (ニューイヤー駅伝) では中国電力が優勝。・・となれば、中学生2人・高校生3人・一般2人の計7選手が襷(たすき) を繋ぐ 「ひろしま男子駅伝」 では、地元広島の優勝に期待がかかるのは必然です。自然と広島市民の応援にも力が入る訳です。相当に前評判も上々で、大きな期待を抱いて応援に駆けつけた人も多いのではないでしょうか!?
ところがどっこい・・ レースが終わってみると、兵庫が 8年振り二度目の優勝、次いで昨年まで三連覇を果たしていた長野が準優勝。ちなみに、今大会で優勝した兵庫は、昨年まで三年連続で準優勝しているのです。
そして、我らが期待の地元広島・・ なんと予想外の第13位で入賞も出来ずじまい(^^;)。広島の中学生・高校生ランナーがよく頑張っていただけに、悔いが残りますね・・。ま、気を取り直して、また来年に期待するしかないですけど・・。それにしても、毎年コンスタントに優勝争いに絡んでくる兵庫と長野は凄いなぁ と思う訳ですが・・ 一体、他のチームと何が違うのでしょうか!?

2007_ekiden2

2007_ekiden3

| |

« 暖冬・・!? | トップページ | JR広島駅(1)--モノクロの広島 »

コメント

「ちなみに、今大会で優勝した兵庫は、昨年まで三年連続で準優勝しているのです。」→兵庫ではなく長野です
この日はグリーンアリーナの島根ふるさとフェア2007に行ってました。17万人を超える来場者数でした。
駅伝は毎年、前日まである物産展が楽しみでした。
広島チームは残念な成績でしたが、皆さん頑張られたと思います。
また来年ですね。

投稿: 赤い | 2007.01.24 02:09

長野の友人が悔しがってましたw 
兵庫がやはり全体的に落ち着いてた気がします 広島も次は頑張ってほしいですね
ニューイヤー駅伝をまた思い出しました
選手達の足は凄いでしょ? 細すぎる~

投稿: +tomo | 2007.01.24 21:49

> 赤いさん こんばんは!
長野は三年連続「優勝」、兵庫は三年連続「準優勝」でよかったと思います。
紛らわしい書き方でしたね・・(^^;)。

> 島根ふるさとフェア2007
やはり取材か何かでしょうか?? 17万人というのは、結構多いですね。
私も物産展などあれこれと覗いてみたいのですが、なかなかうまいこと時間が取れず、ほとんど様子が分かりません。

そう言えば、主役である選手の皆さんは勿論ですが、裏でサポートしている人とか、沿道のボランティアの方々とか、多くの人が関わっている大会なんですね・・ ○千人規模の市民ボランティアと聞いて、ちょっと驚いています。

投稿: T.Kaze | 2007.01.24 23:08

> +tomoさん こんばんは!
そう言えば、+tomoさん、ニューイヤー駅伝の応援に行かれたんでしたっけ??
自宅にてのんびりTVで見るのも良いですけど、現地で生で応援に駆けつけるのもなかなか良いですね~。広島チームは、来年きっと上位に絡んでくることでしょう。地元広島市民としては、大いに期待しています。

投稿: T.Kaze | 2007.01.24 23:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第12回ひろしま男子駅伝:

« 暖冬・・!? | トップページ | JR広島駅(1)--モノクロの広島 »