« 2007 カープ電車!! | トップページ | 桜満開・・ 縮景園 »

2007.04.02

黄砂に霞む広島市内

070402_kousa今日の広島市内は、朝から春霞ならぬ、大陸から飛来したらしい黄砂の影響で、どんよりした一日となりました。ここ最近では、最もひどい状況でして、相当に視界も悪くなっていたようです。こんな日は、空気が濁って汚れているような感じがして、何となく体調も優れません。実際、花粉症か鼻炎の人だと思うのですが、マスクを着用している人も結構目に付きました。
写真は、八丁堀から紙屋町方面を眺めたところ・・ 写真では比較的クリアに見えるかもしれませんが、これでもかなり視界が悪くなっています。普段であれば、相生通りの延長線上にビルや己斐の山の稜線も見えるはずですが、ほとんど真っ白です(^^;)。
それはそうと、広島市内の桜がほぼ満開を迎えようとしています。今週は、あちこちでお花見の予定が入っている方も多いのではないでしょうか!? 実は私、体調が悪かった関係でまだまともに桜を見ていません。これからボチボチ散策してみたいと思っています。

| |

« 2007 カープ電車!! | トップページ | 桜満開・・ 縮景園 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄砂に霞む広島市内:

« 2007 カープ電車!! | トップページ | 桜満開・・ 縮景園 »