« 小町--モノクロの広島 | トップページ | クリスマス仕様 Bon-Bus 運行中 »

2007.12.11

広島駅(5)--モノクロの広島

200710_hiroshimast07
広島駅 -October, 2007

やや古い写真ですが、広島駅・路面電車乗り場での一コマ・・ 向こうに少し見えているのは、独製グリーンムーバー 5011号のサンフレッチェ電車です。
決してこのサンフレッチェ電車が諸悪の根源などというつもりはありません。が、しかし、サンフレッチェ電車が走り始めた今年のサンフレッチェは調子が上がらず・・。あげく、こともあろうに J1・J2入れ替え線の結果、2003年以来 2度目の J2降格となってしまいました(T_T)。非常に残念で厳しい結果としか言いようがありません。J2降格となってしまうと、駒野選手ら日本代表選手は他の J1チームへ移籍してしまうのでしょうか!? それも寂しいことですね・・。それからサンフレッチェ電車の部分ラッピングは外されてしまうのでしょうか!? ちょっと気になるこの頃です。
そう言えば、独製グリーンムーバー 5007号のカープ電車も走っていましたが、広島東洋カープも絶不調・・ なんと 10年連続 Bクラスですから。おまけに、エース黒田選手と 4番バッター新井選手が揃って移籍してしまうそうで・・。聞くところによると、カープ電車も車との接触事故など起こしているようで、何となく縁起が悪い感じがしないでもありません。
私は、縁起とかゲンを担いだりとかするタイプの人間ではありませんが、ここまで悪いことが重なってくると、独製グリーンムーバーは祟られているのではないかとさえ思ってしまう訳です。今後、サンフレッチェ電車もカープ電車も毎年継続を希望していますが、出発式の際には神主さんにお願いしてチーム必勝祈願と交通安全祈願をしっかりとしていただいたらどうかと思うのですが如何でしょうか!?

** サンフレッチェ電車、そしてカープ電車との 2ショット写真はこちらの記事をどうぞ・・
 > サンフレッチェ電車 -2007.08.26

| |

« 小町--モノクロの広島 | トップページ | クリスマス仕様 Bon-Bus 運行中 »

コメント

T.Kazeさん、

広島市内のクリスマスデコレーションの写真の数々、凄いなと思いながら観ています・・。しかし、電気代がすごいだろうな。年々エスカレートしていってるんですね。
ところでT.Kazeさんのコメント・・・

>エース黒田選手と 4番バッター新井選手が揃って移籍してしまうそうで・・。

昨日、ロスで黒田選手のドジャース入団のニュースが!
もう嬉しくて飛び上がりました。1980年来のドジャースファン(狂気的ファン)の私にとって、大の広島カープファンだった(1975年の日本シリーズ優勝の感激時には、日本におりました)私には二重の喜びです。こちらに来てからは、カープのゲームのリアルタイムで観れなくて、専ら
昔は日系新聞、今はネットで結果確認のみです。黒田選手はカープのエースで、2008年からはドジャースのローテーションに入りますね!クローザーの斎藤投手もいて、二人の日本人投手!嬉しいです!

1994年に野茂投手がドジャース入団のときも、大歓喜でしたが、それ以来の歓喜です。これで、来年からまたドジャースでの観戦が楽しみです!また、吉○家の牛丼が球場内にお目見えするかな・・。とにかく、嬉しいニュースに飛び上がりました。こちらの新聞には・・・

Kuroda is friends with All-Star Dodgers closer Takashi Saito, and the two are represented in
Japan by the same sports agency。

とありますので、斎藤投手がいて、黒田投手も安心かもしれませんね。日本のスーパー、レストラン、書店等たくさんありますので、日本人には暮らしやすい場所ですしね。


広島市内のクリスマス風景、今すぐにも見に行きたいです。
春頃に、娘を連れて里帰りを考えています。今から、日本語の特訓をしなくてはと思っています。

T.Kazeさん、ことしも広島の懐かしい写真と記事、本当に有難うございました。来年も楽しみにさせていただいておりますので、よろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。

投稿: ふ | 2007.12.18 01:48

> 「ふ」さん
広島市内のライトアップ「ドリミネーション」・・ それなりに電気代はかかると思いますけど、数年前から発光ダイオード(LED)で省エネになっているから、ここまで拡大できたのだと思いますね。それにしても、際限なく拡大すれば良いというものではありませんから、そろそろ拡大ではなく工夫するといった方向性も必要かもしれません!?

広島カープ出身の大リーガー、黒田投手・・ カープの大黒柱が抜けてしまうのは残念で寂しい限りではありますが、ドジャースでの活躍を大いに期待しています。どのくらい活躍してくれるのか、非常に興味があるところです。

来春、広島へ里帰りされるとのこと・・ 何年振りに広島入りされるのかは分かりませんけど、懐かしい広島をお楽しみ下さい!桜も咲いて良い季節です。
今年も残り2週間を切りましたね。少し早いですが、「ふ」さんも良いお年をお迎え下さい。

投稿: T.Kaze | 2007.12.19 22:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広島駅(5)--モノクロの広島:

« 小町--モノクロの広島 | トップページ | クリスマス仕様 Bon-Bus 運行中 »