« PASPY始動間近のバスセンター | トップページ | 東広島に LRT構想!?? »

2008.01.17

ムーバーmax 5108号 営業運行開始!!

2008_5108_haccyo

国産超低床路面電車グリーンムーバーマックス (Greenmover max) 第四次増備車輌の一番手、5108号が昨年末に搬入、宮島線沿いの荒手車庫へ回送されて整備・試運転がなされていましたが、本日より市内 1号線 (広島駅~紙屋町東~広島港) にて営業運行をスタートした模様です。たまたま昼休みに八丁堀で 5108 の車番を見つけて、何とか写真撮りすることができました。まだ真新しい車体は、白色が際だって見えたのは気のせいでしょうか!?
この 5108号の導入によって、グリーンムーバーマックスは合計 8編成になりました。ずっと以前に報道された内容から変更されていなければ、今年度 3月までに、あと 2編成のグリーンムーバーマックスが追加搬入されて合計 10編成が揃う予定になっているはずです。既にすっかりお馴染みになっているグリーンムーバーマックスではありますが、今後も超低床車に乗車する機会が確実に増えていくことでしょう。

幸運なことに、会社帰りに寄り道した紙屋町東電停にて、[0] 日赤病院前行きの 5108号をキャッチすることができましたので、早速乗車してみることに・・。かすかに塗装の臭いがする車内は真新しくて、なかなか気持ち良いものです。運転士さんにお尋ねしたところ、間違いなく本日から営業運行に就いたとのことでした(^o^)v。

2008_5108_syanai01

2008_5108_syanai02

** 過去の グリーンムーバーmax 関連記事・・
 > ムーバーmax 5107号 運用開始!! -2007.03.01
 > ムーバーmax 5106号も運用開始!! -2007.02.15
 > ムーバーmax 5105号 運用開始!! -2007.01.30

| |

« PASPY始動間近のバスセンター | トップページ | 東広島に LRT構想!?? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムーバーmax 5108号 営業運行開始!!:

« PASPY始動間近のバスセンター | トップページ | 東広島に LRT構想!?? »