« 2008広島みなと夢花火大会・紙屋町&本通編 | トップページ | 2008広島みなと夢花火大会・帰宅編 »

2008.07.29

2008広島みなと夢花火大会・御幸橋編

この記事は、昨日の記事 「紙屋町&本通編」 のつづきです。
花火打ち上げ開始時刻まであと 1時間足らず、紙屋町・本通での混雑状況など観察した後、満員の路面電車に乗り込んで広電本社前に移動、昨年同様、広電本社前~御幸橋間にて花火の打ち上げが始まるのを待ちました。

19:45頃>> 花火打ち上げまで 15分足らず・・ 花火見物客で満員となった路面電車が次々と宇品方面へ向かいますが、御幸橋電停付近で信号待ちとなりダンゴ状態。

20080726_miyuki10

19:50頃>> 花火打ち上げ開始時間まで、あと僅かに 10分・・ 1号線・広島港行きグリーンムーバーmax は満員状態。写真を拡大して、乗客の表情など拝見しますと、結構皆さん余裕で和やかな雰囲気です。でも、内心は時間を気にしていらっしゃった方が多数ではないかと思いますが・・。

20080726_miyuki04

20:07頃>> 午後 8時過ぎ、待ちに待った花火の打ち上げがスタートしました。御幸橋電停に路面電車が停車したところ、花火の打ち上げとのタイミングを計りながら次々とシャッターを切るのですが、例によって、余り手応えを感じません(^^;)。

20080726_miyuki06

20:50頃>> まともな写真が撮れないまま、どんどん時間だけが経過していくという感じ・・。時折上がる一際大き目の花火・・ しばらく間をおいて、ダーンという音が響いてきます。すぐ傍の会場で見れば、相当な迫力なんだろうと思います。そんな花火を多少でも見栄えが良くなればということで、大き目の写真で・・・

20080726_miyuki08

花火打ち上げの 1時間はあっという間に過ぎてしまい、結局、これぞという写真は今年も撮れずじまい・・(^^;)。また来年、機会があれば撮りに行きたいものです。できることなら来年は、新たな撮影場所を探索してみようと考えています。

(つづく) > 2008広島みなと夢花火大会・帰宅編 -2008.08.01

| |

« 2008広島みなと夢花火大会・紙屋町&本通編 | トップページ | 2008広島みなと夢花火大会・帰宅編 »

コメント

キャー 待ってました 花火photo♪
こんな場所で撮ってらしたのですか いい感じです
来年はこの場所へ行ってみようかしら

家のベランダからいつも見てますが、やはり近くで見るのが一番綺麗ですね~
素敵なphotoを見させて頂きありがとうございまーす

投稿: +tomo | 2008.07.30 23:24

> +tomoさん
ありがとうございます~(^o^)v
ご自宅のベランダから花火が見えるんですか・・!? いやぁ、うらやましい限りです。旨い肴でもつついてビールでも飲みながら、のんびりとベランダから花火見物に興じるなんて、あこがれています・・!!
私が写真を撮った場所はともかく、機会がありましたら、比較的アクセスしやすい御幸橋まで行ってみて下さい。橋の上や付近の川土手で、たくさんの人が花火見物されていますので・・。(決して混雑するほどではありません)

投稿: T.Kaze | 2008.07.31 00:00

T. Kazeさん、

うわ~~~~~!!!  Wow!!!
もう、皆実町の写真のところからスタートして、全て感動感動!

懐かしい広島市内の写真、ホームシックになります・・。
日本の夏はこれでなきゃ。花火大会懐かしいです。
そういえば、宮島の官絃祭ももうすぐでは?
広島の街並、行き交う人々の写真、とっても懐かしく拝見させていただきました。まさに、Wow!です。

出店とかもたくさんありましたか?市内を走る電車のスマートさにもびっくり。もう30年近く前の広島しか記憶にありませんから、どんどん変わり行く広島の街並を楽しみにしてこのサイトをオープンしています。

カメラをもって、汗だくで東奔西走されているT.Kazeさん、ありがとうございます。

投稿: ふ | 2008.08.01 04:36

> 「ふ」さん
どうもありがとうございます!
広島市内は夏全開・・ 毎日うだるような暑さで不快指数も高くて夏バテしそうです(^^;)。
宮島管絃祭は、確か7月19日でした。次は、8月14日の宮島水中花火大会ですね・・。一度は行ってみたいのですが、混雑が半端じゃなさそうなので、腰が引けてます。お盆は田舎の墓参りにも行かないと・・。

そうそう、2008広島みなと夢花火大会ですが、すぐ傍の会場まで行ったことがありません。会場には、露店なども色々出ているということです。ちなみに掲載した花火写真は、会場から約3キロ離れた場所から撮っています。

投稿: T.Kaze | 2008.08.02 00:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008広島みなと夢花火大会・御幸橋編:

« 2008広島みなと夢花火大会・紙屋町&本通編 | トップページ | 2008広島みなと夢花火大会・帰宅編 »