祝・サンフレッチェ広島!!
広島市民球場の話題が盛り上がっていた関係で、記事にするのが遅れてしまいましたが・・ サンフレッチェ広島 J1昇格、そして J2優勝おめでとう!!
紙屋町、デオデオ本店には、つい先日から 『祝 サンフレッチェ広島 J2優勝・J1昇格おめでとう』 の紫色の垂れ幕がお目見えしています。【追記2008.10.04】 それから、10月3~5日の期間、店頭表示価格から 5%OFF・1O%OFF (指定商品限定) となる 「J2優勝おめでとうセール」 も開催されているようです。やや地味な感じがするセールではありますが、あくまでも J2優勝なので、こんなところでしょうか!? もしも J1優勝なんてことが実現すれば、もっと派手なセールが盛大に開催されることを期待しています!!【追記ここまで】
さて、思いおこせば昨年 12月でしたか、J1・J2入れ替え線の結果、サンフレッチェ広島が J2降格となってしまいました。ついでに言うと、広島東洋カープの 10年連続 Bクラスが決定、おまけに黒田選手・新井選手が揃って移籍してしまうなど、広島のプロスポーツは暗い話題ばかりで寂しい思いをした記憶があります。
サンフレッチェ広島は、日本代表クラスの駒野選手が移籍したものの、他の主力選手が残留して J2で頑張ってくれました。その結果、今年 9月23日に J1復帰、ついで 9月28日に J2優勝を決めました。これは J2史上最速の優勝確定なんだそうで、選手とサポーターの J1復帰への強い思いと熱意の賜ではないかと思います。J1に昇格する来季、J2での勢いを持続・拡大して、益々大活躍してくれることを期待しています。
J2に降格した今期、広電・サンフレッチェ電車はどうなるんだろうと心配していたところ、『ALL FOR J1 すべては J1復帰のために』 の合い言葉を掲げて運行されました。来季はどんなデザインになるのか楽しみです!!
** 過去の 『サンフレッチェ広島』 & 『サンフレッチェ電車』 関連記事・・
> 広島駅(5)--モノクロの広島 -2007.12.11
> サンフレッチェ電車 -2007.08.26
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんは。大変遅くなりましたが、サンフレッチェ広島のJ1復帰+優勝おめでとうございます。

決まった時点で書きこもうと思いましたが、当時我が大宮アルディージャは、本気で降格を覚悟しなくてはいけないような状況でして…。
「残留を決めたらコメントする(ダメでもするつもりでしたが)」と決め、今日ようやく残留のご報告をすることができました!!
また来年これで試合と電車で広島へ行けます!!
もう今から楽しみで仕方ありません、うふふふ
なので、今後ともまたよろしくお願いいたします。
投稿: アパート管理人 | 2008.12.07 01:10
> アパート管理人さん
お久しぶりです。
大宮アルディージャ、J1残留おめでとうございます。最終の順位表を見ましたけど、終わってみれば、結構余裕・・ でもないですかね!? 来年は、二年ぶりのサンフレ戦と路面電車を満喫しに是非とも広島へいらして下さい!!
我らがサンフレ広島・・ 勝点100のJ2ダントツ1位は大したもんだと思いました。この勢いを来季のJ1でも大いに期待しているのですが・・。かなり楽しみにしています。
投稿: T.Kaze | 2008.12.07 01:52