« サンフレッチェ電車2009 | トップページ | 広島新球場・・開幕まであと24日 »

2009.03.14

路面電車・市内全線で PASPYスタート

20090303_paspy02

先日 3月1日、広電・路面電車市内全線において広島県交通系 ICカード 『PASPY (パスピー)』 のサービスがスタートしました。2号線 宮島線直通電車を除いた路面電車の前後と側面入口付近には PASPY専用車載器を搭載していることを示す PASPYのステッカーが一斉に貼り付けられたようです。

サービス開始から 2週間が経過、路面電車での PASPY利用者がどのくらいいるのか、興味本位で八丁堀~広島駅間で路面電車を利用してウォッチしてみました。そうしたところ、まだまだ PASPY利用者はちらほら・・ 1~2割いるかどうかといったところでしょうか!? 路線や時間帯によっては、もっと PASPY利用者が多い場合があるのかもしれませんけど、全体的にはまだまだパセオカード (バスカード; 磁気カード) 利用者が多数派といった印象です。まぁ、まだ 2週間しか経過していないし、宮島線直通電車に導入されていないということも影響しているのでしょう・・。
実際に PASPYを利用してみて、ちょっと不便に感じたのは広島駅に到着した際・・ 通常は、広電の職員さんが降車専用ホームに待機していて、現金・磁気カード対応の可動式運賃箱で料金精算をしてくれるので、どの扉からでも降車することが可能です。ところが、この可動式運賃箱は未だ PASPY に対応していない為、PASPY利用者に限っては、運転士または車掌のいる扉 (PASPY専用降車リーダーのある扉) まで移動して降車しなければいけないのです。そもそも ICカード PASPYの導入によって、将来的にはどの扉からでも乗り降りできる信用乗車制度を導入しようという計画が既に以前に発表されていたはずです。それにもかかわらず、ほんの一時的であるとは思いますけど、そういった流れに逆行するかのような現在の状況というのは如何なものでしょうか!? ま、間もなく改善されるんだろうとは思いますけど・・。

20090303_paspy01

1号線(広島駅~紙屋町東~宇品港)で運用されている最新超低床車輌 グリーンムーバー・マックス (Greenmover max) では、やや低い位置に PASPYのステッカーが貼り付けられています。パステルカラーのステッカーは、マックスの白い車体によくマッチしています。

20090304_paspy01

路面電車市内全線へのサービス拡大に合わせて、広島電鉄(株) から 『市内電車サービス開始記念』 の PASPYが販売されていましたので、購入してきました。可愛らしいキャラクター 「くまぴー」 の絵柄が入った記念 PASPY・・ 10,000枚販売されたらしいのですが、それほど派手な宣伝がなされなかったのか、まだいくらか売れ残っているようです。今日現在、広島バスセンターに問い合わせてみたところでは、まだ結構残っているそうですので、是非ともゲットしたいという方はお早めにどうぞ・・。

20090302_paspy01

** 過去の PASPY関連記事 (路面電車への PASPY導入に関する記事など抜粋)・・
 > 路面電車でPASPYセルフチャージ -2009.02.27
 > 広銀ATMならPASPYのチャージができる!! -2009.01.28
 > PASPYの普及率は・・・ -2008.05.17
 > 広電・白島線・・ PASPYサービス開始!! -2008.03.04
 > 八丁堀(7)--モノクロの広島 -2008.02.22

| |

« サンフレッチェ電車2009 | トップページ | 広島新球場・・開幕まであと24日 »

コメント

T.Kazeさん、おはようございます。
すでにご存じと思いますが、「ひろでんアベニュー」にて広島電鉄電車の信用乗車制度の運用試験を行う告知が掲載されていました。
1号線と2号線の3両連接車の2編成を使って、
期間は2012年2月15日(水)~ 3月31日(土)だそうです。
実験については注目したいと思っています。

投稿: shirusu | 2012.02.10 07:12

> shirusuさん
こんばんは。
このニュース、私は2月9日の朝日新聞で知りました。
いよいよ信用乗車制度本格導入へ向けての動きが始まりましたね。。 1号線の3703号、2号線の3906号に出会う機会と時間があれば、ぜひとも乗車してみたいと思います。

投稿: T.Kaze | 2012.02.11 00:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 路面電車・市内全線で PASPYスタート:

» [日記・コラム・つぶやき][広島電鉄電車]広島電鉄が信用乗車制度の実験を始めるらしい [週刊水曜日[Hatena::Diary]]
広島電鉄の公式サイト「ひろでんアベニュー」2012年2月9日付ICカード全扉乗降試験車両の運行についてというタイトルで告知されています。 信用乗車制度は馴染みがないと判断したのかICカード(PASPY・ICOCA)をご利用のお客様に限り、... [続きを読む]

受信: 2012.02.10 20:09

« サンフレッチェ電車2009 | トップページ | 広島新球場・・開幕まであと24日 »