« 折り鶴に過剰反応!?? | トップページ | 近況など・・・ »

2009.06.20

真夏日の広島市内

20090619_haccyo01

広島市内中心市街地では、日中の最高気温が 30℃以上となる真夏日が一昨日くらいから続いています。会社勤めの平日は、ほとんど事務所内で過ごしている関係で、真夏日の暑さをそれほど意識することはないのですが、休日となる土日は未だエアコンが稼働していない自宅で暑さに身を任せています。ただ、今の時期、夜から朝方にかけてそれなりに気温が下がりますので、愛犬の散歩に出掛けても、まだ十分我慢できるレベルでバテるほどのことはありませんけど・・。そうは言いながら、梅雨明けの真夏の暑さが思いやられますね。

市内、的場町の歩道の紫陽花とグリーンムーバーmax を絡めて・・ そろそろ雨が降ってくれないと、綺麗な紫陽花も元気が無くなってしまいそうです。

20090616_matoba01

中四国一の歓楽街とされる流川の通りには七夕飾りでしょうか、吹き流しがお目見えしています。涼しげに風になびく吹き流しが 「飲みにきんさいや・・」 と誘っているように見えますが、この時期、なかなかここまで飲みにくるような余裕がありません(^^;)。

20090617_nagarekawa01

20090616_nagarekawa01

| |

« 折り鶴に過剰反応!?? | トップページ | 近況など・・・ »

コメント

うわ~~、この写真本当に懐かしいです。
かんかん照りの市内、道路を横断する自転車、歩行者。
そして夕暮れ時のアジサイ・・・。
流れ川の夜、30数年前にふらふらと歩いていた記憶が鮮明に蘇りました。ワクワクします。
最上段のWall Paperですが、雨の日に歩行者が横断している写真。なんだか、新鮮な雨の日の匂いが漂ってきそうです。

広島!懐かしい!いつも、心に響く写真、ありがとうございます。海外長期在住(永住)の私にとっては、何気ない市内の写真がとっても嬉しいです。ありがとうございます!

投稿: ふ | 2009.06.24 03:57

> 「ふ」さん
タイトル下の画像は、雨の八丁堀交差点です。先日、梅雨入り宣言が出た頃に撮った写真ですが、その後はほとんど雨の降らない暑い日が続いていました。ここにきてやっとまとまった雨が降ったのですが、また今日も暑い1日でした。
「ふ」さんのコメントは励みになります。いつもありがとうございますm(_ _)m。

投稿: T.Kaze | 2009.06.24 22:40

T. Kazeさん、

私は、この雑記帳ブログをチェックするのが楽しみです。
大ファンです!何よりも、T.Kazeさんの心優しい写真に
いつも胸がジーンとします。

雨の日、八丁堀交差点の写真はしばし見つめました。
雨の少ない私の住んでいる街では、見れない光景です。
生活観溢れ、雨の日のあの匂い、雰囲気が伝わります。
そうそう、元広島カープの黒田投手、ドジャースのエースとして一昨日シカゴで大活躍しましたよ!嬉しい!
ドジャース、カープの狂気的ファン(?)としては、彼の活躍は嬉しいです。

投稿: ふ | 2009.06.26 01:16

> 「ふ」さん
またまたコメントありがとうございます。
遠い海外からブログを覗いていただけるなんて、それだけで光栄です。最近、ワンパターンの写真が多いような気がしますが、もっともっと印象的で感動的な写真が掲載できるよう精進したいと思います。

ドジャース・黒田投手の活躍はこちらでも楽しみにしています。そうそう、広島市内に新球場ができました。天然芝のオープン球場で、ある人に言わせると、いくつかのメジャーの球場の良いとこ取りをしたような球場ということです。もしも「ふ」さんが帰国される機会がありましたら、是非とも広島新球場でカープ観戦をしていただきたいですね~。

投稿: T.Kaze | 2009.06.26 23:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真夏日の広島市内:

« 折り鶴に過剰反応!?? | トップページ | 近況など・・・ »