広電・市内線電車 回数乗車券
広電・路面電車の回数券についての紹介記事を書こうと思いつつ、かなり以前から写真だけは準備していたのですが・・ なんと、広島県交通系 ICカード 「PASPY (パスピー)」 の導入に伴い、パセオカード (バスカード) の販売終了と同時に回数券も販売終了となることが正式にアナウンスされました。
広島電鉄の Webサイト 「ひろでんアベニュー」 内、2009.7.15掲載の最新情報によると・・
★パセオカード(バスカード)・回数乗車券の販売終了について: 平成21年10月31日(土)をもって、パセオカード(バスカード)と回数乗車券の販売を終了いたします。
ということだそうです。これは、新たに導入された ICカード 「PASPY」 の利用促進を図ることが目的だと思われますが、かなり割安であった回数乗車券が無くなるのは非常に残念な思いです。これで、市内線 150円均一運賃区間は、どうやっても実質運賃値上げということになりそうです。
ここで、現在の広電・路面電車 市内線 150円均一運賃の区間における実質の料金を計算してまとめてみますと、下記のようになります。
(1) 現 金 | 150円 |
(2) パセオカード/共通バスカード | 約136.4円 |
(2') パセオカード/共通バスカード [金券shop] | 約133.6円 |
(3) ICカード PASPY | 140円 |
(4) 回数乗車券 (回数券) | 125円 |
各々の料金について補足しますと・・
(1) 現金: 現金で支払う場合は、そのまま 150円。
(2) パセオカード/共通バスカード: 1,000円・3,000円・5,000円の磁気カードが販売されている訳ですが、プレミアム 10%割増によって、それぞれ 1,100円・3,300円・5,500円分の利用ができますので、現金で支払うよりはお得です。
(2') パセオカード/共通バスカード [金券shop]: 上記 (2) と全く同じ磁気カードなのですが、金券ショップで購入すると 1,000円のカードが 980円で購入できますので、普通に購入するよりも少しだけお得になります。(※金券shopによって多少価格が前後する可能性ありです)
(3) ICカード PASPY: PASPY割引によって、乗車ごとの運賃に対して最大 10%の割引サービスが適用されるのですが、「運賃額の端数は、10円単位に切り上げ」 となっている関係で、市内線 150円区間では実質 140円となります。従来の磁気カード (パセオカード/共通バスカード) 利用者からすると、実質値上げになっていることになります。(※この際、PASPYのデポジット 500円は考慮していません。)
(4) 回数乗車券 (回数券): 150円の乗車券 16枚綴りで 2,000円となっていますので、2,000円÷16枚=125円/枚となります。金券ショップで回数乗車券を購入すれば更に割安なのかもしれませんが、そこまでは調べていませんので悪しからず・・。
こうしてまとめてみますと、回数乗車券の割安さが特に際だっているのがよく分かります。この回数乗車券は、広電宮島線 (広電西広島~広電宮島口) では利用できないことや乗り換えができないなどの利用制限があるものの、うまく利用すれば非常にお得です。私自身も財布の中に常備しておいて、ちょっとした市内線での移動 (例えば、紙屋町・八丁堀~広島駅間など) ではちょくちょく利用しています。普段から路面電車をよく利用している人にとっては既に常識となっているのかもしれませんけど、利用区間によって回数乗車券や共通バスカード・ICカード PASPY をうまく使い分けるのが賢いやり方と言えそうです。
今年 10月31日をもって回数乗車券の販売は終了となりますが、それ以降もしばらくの間は利用できるということですので、完全に利用できなくなるまでは、うまく活用していきたいものです。
** 参考: 100円均一運賃の白島線用としては、100円×12枚綴りの回数乗車券が 1,000円で販売されています。
** 過去の関連記事・・
> 今月 26日から PASPY運用スタート!! -2008.01.12
| 固定リンク | 0
コメント
回数券廃止はPASPYへの設備投資が響いているのでしょうか。
広島市内100円循環バスがスタートすることもあり、路面電車は更に厳しい立場に追い込まれるのではないでしょうか。
投稿: ひろしま人 | 2009.07.17 02:08
> ひろしま人さん
まさか回数券まで廃止されるとは思ってもみませんでした。やはり、PASPY利用者を是が非でも増やしたいという意識の表れなんだろうと想像しています。
「広島市内100円循環バス」については、全く知らなかったのですが、観光者向けでしょうか?? 場合によっては、路面電車だけでなく、既存の路線バスにも影響するのではないかとも思いますが・・。
投稿: T.Kaze | 2009.07.18 12:49
広島市内100円循環バス・・・ これのことですね!?
http://www.city.hiroshima.jp/koutsuu/noruma-day/2009/news2009.html
土曜・日曜・祝日の運行ということで、取り敢えずは観光や遊び目的なんですね。この社会実験でどんな成果がでるのか、興味があるところです。
投稿: TKaze | 2009.07.20 14:52
おはようございます。
今スキャンしたか確認していたのですが、見当たらないので日付は示せないのですが、先日の中国新聞の朝刊でパセオカード(バスカード)とPASPYの料金比較みたいなコラムが掲載していました。
その後の、パセオカード・回数券(高速バス以外)の販売終了の発表ということで、制度が並立するのをやめてPASPYの普及にもっていくのは、2008年度では(株主総会招集通知 添付)事業報告書に書かれている“設備投資の状況”電車カンパニーの項目、
・ICカードシステム導入
・宮島変電所更新
と主なものとして掲載していますし、速やかに移行させたいのでしょう。PASPYの電子マネー化を目論むのであれば、ある程度の普及は前提条件ですし。
パセオカードからのPASPYへのプレミアム分を除くチャージ(残額の差し替え)で後押しするようです。
とはいえ、記念パセオカードがかなり退蔵されていると思われる中、
>※残額を移し換えたパセオカードはお返しできませんのでご了承下さい。
とありますから、たぶん、パセオカード廃止時の発行残高は、そのまま収益になると思われ抜け目はないですね。
ただ、観光客向けにパセオカード同様の磁気カード式の1日乗車券についてニュースリリースでは触れられていないのが気になります。その内、(平成22年10月頃まで)公式に決まればアナウンスがあるのかな?
投稿: shirusu | 2009.07.21 08:07
> shirusuさん
我が家は中国新聞をとっていないので、『パセオカード(バスカード)とPASPYの料金比較みたいなコラム』 は見ていませんが、非常に興味があります。特に、PASPYになると実質値上げになることに対して、どんな風に書かれているのか・・!?
1日乗車券については、私も大いに気になっています。現行のパセオカード(磁気カード)が廃止になれば、そのリーダーは間違いなく撤去されることでしょう。そうなると、磁気カード式の 1日乗車券は変更せざるを得ないと思いますけど・・。
投稿: T.Kaze | 2009.07.21 22:40
ついに磁気式のバスカードも紙で作られた回数券も廃止ですか…
ICカードが導入されると、こういうことよくありますね。
投稿: あんどーなつ | 2009.09.23 19:30
> あんどーなつさん
ICカード導入に際して、磁気カード廃止は前提になっていたものと思いますので、やむを得ない処置でしょう。設備面のコスト等を考えても、共存させるメリットは無いと思いますし・・。
回数券廃止については、ICカードへの移行を促す狙いがあるのかなと想像していますが、どうでしょう!? また、現行の回数券にはヒロデンボウルの広告が印刷されていますが、スポンサーとして色々厳しい状況もあるのかもしれません!??
投稿: T.Kaze | 2009.09.23 23:37