LRT都市サミット広島2009(PR)
今朝ほど、電車通りを歩いていたところ、広電 5100形グリーンムーバーマックス (Greenmover max) に何やらヘッドマークが貼り付けられているのを発見。電車が接近したところで、すかさずカメラを向けてシャッターを切りました。何となく見覚えがあるマークだとは思いつつ確認すると、ご覧の通り・・ 今月 30・31日に広島国際会議場 フェニックスホール (広島市中区中島町1-5) で開催予定の 『LRT都市サミット広島2009』 を PR (記念) するヘッドマークでした。
今月発行の広報に掲載されていた情報によると、『LRT都市サミット広島2009』 では、路面電車が運行されている都市の首長が参加し、公共交通振興のための都市連携強化を図るための情報交換・意見交換などを行う
ということだそうです。ちなみに、主催: 広島市、共催: 広島電鉄株式会社、後援: 国土交通省、広島県、他... で、札幌市・富山市・豊橋市・京都市・堺市・松山市・高知市・長崎市・熊本市・鹿児島市・広島市の計 11都市の首長が参加予定になっているそうです。こういった首長参加のサミットは全国初の試みだそうでして、どんな風になるのか、非常に興味深いところです。うまく時間が取れれば、冷やかし半分で参加してみようかとも思っているのですが、どうなることやら・・!?? 予定は未定。
プログラムや関連イベントに関する詳細情報については、広島市の下記ページをご参照下さい。下記ページから LRT都市サミットへの参加申し込み (期限 10月9日必着) もできますので、興味がある方は是非どうぞ・・。
> LRT都市サミット広島2009の開催について (広島市)
> LRT都市サミット広島2009関連イベント (広島市)
路面電車内には 『LRT都市サミット広島2009』 を PRするポスターも掲示されています。
路面電車の日 6月10日にちなんで、毎年 6月に開催されていた 『広電・路面電車まつり』 ですが、今年は 『LRT都市サミット広島2009』 の関連イベントという位置づけで 11月1日(日) に開催される予定です。今年で第14回目となる 『路面電車まつり』 では、従来無かった 「全国路面電車のパネル展示」 なども行われるようで、こちらも楽しみにしています。詳細に付きましては、広島電鉄のWebサイトでどうぞ・・
> ひろでんアベニュー: 第14回路面電車まつり
路面電車内には、既に先日から 『第14回路面電車まつり』 開催を PRするポスターも掲示されています。
** 追記: 『LRT都市サミット広島2009』 に関する記事 (続報) をアップ・・
> LRT都市サミット広島(続報) -2009.10.10
** 昨年以前の 『路面電車まつり』 関連記事をご紹介・・
> 広島電鉄 第13回路面電車まつり -2008.06.11
> 第12回路面電車まつり -2007.06.10
> 第11回路面電車まつり(続編) -2006.06.15
> 第11回路面電車まつり -2006.06.11
> 第10回路面電車まつり -2005.06.08
> 第9回路面電車まつり -2004.06.06
| 固定リンク | 0
コメント