我が家の愛犬・・11歳の還暦祝い
先週 12月2日、我が家の愛犬ロン(♀) が 11歳の誕生日を迎えました。年に一度のことなので、いつもの味気なさそうなドライフードに変えて、缶詰ウェットフードのご馳走です。チキン & 野菜のフード (マルチビタミン配合、保存料・着色料は不使用) に、ダイヤカットのチーズ (愛犬用・減塩タイプ) とビスケット (ビタミン・ミネラル配合、歯の健康用) をトッピングして、見るからに美味しそうに仕上げてみました。
数字の 11 に見立ててローソクを二本立てたのは良いのですが、火が怖かったのか、ビビって後ずさりしてしまいました。お陰で、何か変な奴らが主役より目立っているような・・(^^;)。ローソクを外してやると、ものの 1分もかけずに一気に平らげてしまいました。よっぽど美味しかったのか、それとも日頃食べているドライフードがよっぽどまずいのか・・。
後になって気付いたのですが・・ 動物病院でいただいた 「愛犬の健康手帳」 なるものを見ていたところ、犬の 11歳は人間で言えば 60歳ということだそうで・・ そう、還暦なんですね。見た目はそれほどでもないのですが、確かに徐々に老いを感じるようになったこの頃です。特に、動きに機敏さが無くなったような気もしますし、何かに付けて反応が鈍くなったように感じることが多くなりました。それから、病気も気になるところでして・・ 実は、今年の始め頃だったか、大好きな散歩を嫌がることがあって調子が悪そうなので、急遽病院に連れて行ったことがありました。診断の結果は、心不全と椎間板ヘルニアの軽い症状だということで、飲み薬を服用していた時期がありました。しばらくして調子も良くなったので、薬は止めにしたのですが、それ以降は負担をかけないように人間様が抱きかかえて階段を上り下りするという日常生活になってしまいました。これから益々老化が進んでいくものと思われますが、いつも家族の一員として癒し和ませてくれた愛犬ロンを見守ってやりたいと思っています。
赤い毛糸のベストと帽子があったので、還暦のお祝いっぽく着飾ってみたのですが如何でしょうか!?? 我が家では、普段洋服を着せるようなことは一切しませんが、今日だけ特別です。
** 我が家の愛犬が出てくる過去の記事・・
> 暑すぎる・・ -2009.07.19
> 近況など・・・ -2009.06.21
> 2009 謹賀新年 -2009.01.03
> ハッピー・バースディ ロン!! -2008.11.30
> 猫の里親さんを募集されてます -2008.08.03
| 固定リンク | 0
コメント