祝 ブログ・アクセス50万カウント!!

本日未明、当ブログ雑記帳は、右サイドバーに設置しているアクセスカウンタで 50万カウントを突破しました。アクセスカウンターにも色々ありますが、同一 IP での連続アクセスはカウントしない仕様・・ 比較的回り難いカウンタを設置しています。だからといって正確なアクセス延べ人数が表示されているかというと、必ずしもそうではなく、あくまでも目安であることは言うまでもありません。何にしても、個人の趣味のブログでこれだけのアクセスをいただけたということは、それ相当の方々に自分の写真なり駄文なりを見ていただけたということであり、非常に光栄でもあり、恐れ多いことでもあり、とにかく感謝の一言です。
取り敢えずは、切りのいい 50万カウントということで・・ 私的には、やっとこさ折り返し地点まで辿り着いたといった感覚です。これから、100万カウントを目指して、ボチボチマイペースで精進していきたいと思っている今日この頃・・ 今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m。
以下、ブログ運営に関して、アクセス解析の結果などを見ながら日頃考えたりしていることを順不同でメモ書き・・
(1) ブログのアクセスアップの一番の方法は、とにかくマメに記事を更新すること。可能であれば 1記事/3日程度のペースがキープできれば理想であるが、それには相当のエネルギーを消耗しそう。なかなか凡人にはそこまで出来ないのが現実。
(2) アクセスアップのためには、過去の記事をどれだけ見て貰えるかがポイント。Yahoo!, Googleの二大検索エンジンでヒットするであろうことを意識するのは勿論、過去の関連記事へうまく誘導する工夫が欲しい。また逆に、過去の記事へアクセスされた人を最新記事のあるトップページへ誘導する工夫も必要。
(3) ブログにアクセスされたとしても、必ずしも記事を読んで貰っているとは限らない。5秒以内で他のページへ移動されていることなんてザラにある。いかに、1秒でも 2秒でも 5秒でも長く記事や写真を見て貰えるかがポイント。
(4) アクセスして数十ページ (記事) を一気にまとめて見てくれる人を時々見かけるが、そういった人を常連さんにできれば・・。
(5) やっぱり、他のブログにない、自分なりの 「こだわり」 を持ちたい。そして、他人が知りたがっている情報、旬の話題をうまく取り込んだ記事が書ければ・・。
(6) プロフィールページへのアクセスは、「このブログはどんなヤツが書いているんだ!?」 と興味を持って貰ったことの現れ。もっと、プロフィールページを充実させて自分をアピールした方が良いような気もするが・・?? いつかやろうと思いつつ、なかなかできない(^^;)。
| 固定リンク | 0
コメント
50万アクセスおめでとうございます。
これからも楽しみにさせていただきます。
投稿: まー | 2010.04.24 14:02
> まーさん
どうもありがとうございますm(_ _)m。
ボチボチ、マイペースの更新になると思いますが、宜しくお願いします!!
投稿: T.Kaze | 2010.04.24 21:07
** おめでとうございます **
これからもこつこつ頑張って更新してくださいね
楽しみにしています
投稿: +tomo | 2010.04.24 22:07
> +tomoさん
どうもありがとうございます。
50万カウントなんて、別にどうってことはないのですが・・。
ま、今後とも宜しくお願い致します。
投稿: T.Kaze | 2010.04.25 00:39
初コメントです
大大大好きな関東に住んでるものです。
に住むことを夢みております。
にさせていただいております
50万件おめでとうございます


マツダスタジアム
行きたいぃ

“広島”
いつか広島
いつもいつも楽しみ
もちろんカープファンですよ
今日もスカパー見て応援します
あぁ~
お好み焼き食べたいぃ
投稿: もみじ | 2010.04.25 12:50
> もみじさん
初コメントありがとうございます。
関東在住で広島大好きな方というのは、そんなに多くはいらっしゃらないのでは?? と思いますけど・・。実は私、生まれ育ちこそ広島県内ですが、一時期は関東方面に在住した経験があり、その後、広島への Uターン組だったりします。広島へ帰ってきて、やっぱり広島はいいなぁ と、しみじみ実感したことを思い出します。
広島へ来られる機会がありましたら、是非ともカープ・路面電車・お好み焼きで広島を満喫して下さい!!
投稿: T.Kaze | 2010.04.25 21:26