暑中お見舞い申し上げます

梅雨明けから厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。ここ 2-3日は雨がパラついたりして、多少は気温も下がり気味のような気もしますが、まだまだ暑い日が続いている広島市内です。とは言いつつも、この夏、我が家のエアコンは未だ一度も稼働することなく、ひたすら扇風機に頑張ってもらっているところです。お陰で、毎晩 麦茶や梅酒の水割で頻繁に喉を潤しているのですが、いくら飲んでも飲み足らない感じです。それにしても、一年で最も暑さが厳しそうな時期にエアコンを稼働させないなんて・・。パソコンの前に座るのが苦痛な日々はまだまだ続きそう(^^;)。
写真は 「広島みなと夢花火大会」 が開催された 7月24日に撮影したものです。夏らしくモクモクと発達した入道雲の迫力をお伝えしたくて、いつもよりやや大きめの写真を掲載してみました。
| 固定リンク | 0
コメント
T. Kazeさん、
猛暑お見舞い申し上げます。
エアコンなしでは辛いものがありますね・・。
この入道雲の写真を見て、懐かしい日本を思いました。
息を呑むように綺麗な写真ですね!このあと、雨が降ったのでしょうか?
日本の猛暑を横目に、朝夕と肌寒い日が続きます。夜は、セーター・ジャケットが必要なんですよ。
広島の町並みが懐かしく、郷愁に・・。
ありがとうございます!
投稿: ふ | 2010.08.05 03:49
> 「ふ」さん
入道雲の写真にコメントいただきありがとうございます。
市内市街地から北方向を眺めた写真なのですが、安佐北区あたりでは一時激しく雨が降ったようです。市街地でも一雨欲しいくらいの暑さでしたが、結局雨が降ることもなく、この後、花火大会が開催されました。
広島市内は連日暑いですよ~。ほんと外を少し歩くだけで、汗びっしょり、脳味噌がとろけそうな感じです(^^;)
投稿: T.Kaze | 2010.08.05 22:31