2010広島みなと夢花火大会(その2)
この記事は、昨日の記事 「2010広島みなと夢花火大会(その1)」 の続きです。
暑さでバテバテにならないようにと、海上ビル内でしばし休憩した後、19:00過ぎから再び花火見物客が路面電車を利用して会場入りする様子をウォッチしました。以下、似たような写真もありますが、順次時系列に沿って羅列・・
19:20頃>> 花火の打ち上げ開始時刻まであと40分。辺りはかなり暗くなってきました。ふと西の空に目をやると綺麗な夕焼け。
19:23頃>> 続々と花火見物客が路面電車を利用して海岸通に到着。浴衣姿の男女もそこそこいらっしゃいました。
19:30頃>> 毎年同じ時刻に同じ場所で観察している訳ではないので全く自信は無いのですが、何故か見物客がまばらな感じがしたのは気のせいでしょうか??
19:40頃>> このあたりで、次々と到着する路面電車の誘導をしている広電の職員さんをウォッチ。見ていると、なかなか面白い。
20:07頃>> いよいよ 20:00から待ちに待った花火の打上開始。路面電車と花火を絡めた写真を撮りたくて、海岸通電停のすぐ南側辺りでカメラを構えるも、高速道路の高架と背の高いマンションにブロックされて、ほとんど花火が見えない(^^;)。
20:13頃>> 仕方ないので、高速道路の真下辺りの歩道へ移動。花火はかろうじて見えるものの、この位置では路面電車と絡めることができない(^^;)。
20:27頃>> そこから元宇品電停の方向に少し移動し、軌道脇の歩道部分から・・

(つづく)> 2010広島みなと夢花火大会(その3)
| 固定リンク | 0
コメント