MARUZEN&ジュンク堂書店・広島店 10.9 OPEN

いよいよ明日 10月9日(土)、天満屋 広島八丁堀店の 7・8階に MARUZEN&ジュンク堂書店・広島店が新装オープンします。丸善とジュンク堂のコラボレーション店舗としては、9月にオープンした渋谷店に続く第 2弾で、広島最大の大型書店となるそうです。
個人的には、職場から比較的近い場所に大型書店がオープン、しかもそれが広島最大となると非常に楽しみであり、期待も膨らむというものです。これまで、ちょっとした専門書などを探す際に利用していた広島そごう 6F・紀伊国屋書店や福屋広島駅前店 10F・ジュンク堂からは足が遠のきそうな予感です。
ジュンク堂の Webサイトに広島店の店舗情報ページが新設されているのですが、現時点でほとんど更新されていない中、所在地と営業時間だけが掲載されています。それによると、営業時間は 10~22時だそうで・・ 夜遅くまでやってくれるのは非常に嬉しいのですが、本当にこの営業時間で長続きするのかどうかと半信半疑ではありますが・・。
> MARUZEN&ジュンク堂書店 広島店 店舗情報
最後に昨晩撮った夜景の写真をもう一枚・・ 八丁堀電停に停車している路面電車は、10月14日 「鉄道の日」 に因んでヘッドマークを付けて運転されているテッピー号の広電 3002号。

** おまけ情報: 本に関する話題をもう一つ。つい先日、古本屋で買い物をした際に貰ったチラシから・・
・古書即売会 「きんさい! 安芸の古本まつり」
・日 時: 10月6日 (水)~11日 (祝) 各日 10時~20時半
・場 所: 広島 PARCO 新館 7F (広島市中区新天地2-1)
・参加店: アカデミイ書店 (広島市中区)、岩書房 (広島市安佐南区)、神鳥書店 (安芸郡熊野町)、景雲堂書店 (広島市中区)、芸備書房 (広島市安佐北区)、古書あやかしや (広島市西区)、スマイルブックス (北広島町)
この連休、八丁堀・新天地界隈にて 「本」 三昧で過ごすのも良いかもしれません!?
| 固定リンク | 0
コメント