本通・金正堂が店売営業を終了
広島本通商店街に残っていた老舗書店「金正堂」が 1月末日をもって閉店(店売営業を終了)してしまいました。私自身が学生の頃、この近辺にあった書店「丸善」や「積善館」と共にちょくちょく利用していた書店であるだけに、非常に残念で仕方がありません。
郊外型大型ショッピングセンター内への大型書店進出、そして広島市内中心部では天満屋 広島八丁堀店への MARUZEN&ジュンク堂書店・広島店のオープンなどに加えて、ネットでの書籍購入の普及などが背景にあるんだろうと想像しますが、それにしても、街歩きしている最中にふらりと気軽に立ち寄れる書店が次々と消えていくのは寂しい限りです。
閉店を間近にした 1月30日の夕刻、店頭には営業終了を案内する貼り紙が・・

閉店後、「金正堂」の文字を象った赤色電飾は撤去され、シャッターが固く閉ざされたまま・・ 今後、この書店跡地がどうなっていくのか大いに気になるところです。近年、何かと言えばドラッグストアと携帯電話ショップとコンビニばかりが目に付くようになってきつつあるように感じられる訳ですが、せめて個性のある特徴的なお店ができることを期待したいものです。
** 比較的最近の紙屋町~八丁堀界隈の関連記事・・
> 「八丁座」 26日御披露目 -2010.11.27
> タワークレーン鯉城号×相生号 -2010.10.31
> 紙屋町再開発ビル建築・タワークレーン -2010.10.20
> MARUZEN&ジュンク堂書店・広島店 10.9 OPEN -2010.10.08
> 白昼堂々・・ 広島金座街にて -2010.05.27
> (仮称)広島紙屋町プロジェクト -2010.02.20
| 固定リンク | 0
コメント
お元気ですか?私は ぎっくり腰になり
今仕事を休んでいます 良くはなってきていますので
このように無精な私がコメントを書ける次第です
そうですか、、金正堂が閉店になってしまったんですね
あとの丸善と積善館も私はよく行っていました
たまに女友達と待ち合わせとかもしましたが
若い人たち(あのころは私も若かった)は
なぜか嫌がりました きっとダサいと
思っていたのでしょう 私個人的には 好きでしたが、、
本通りといえば むすびのむさしは 健在でしょうか
また 食べることで恐縮ですが アンデルセンは?
万が一 将来 広島へいけることになったら
という夢が可能になったときのために
今朝広島のウイークリーマンションを
検索しておりました
その夢をかなえる為にも はよう元気にならにゃいけんね
と 思ってます
投稿: か | 2011.02.10 08:59
> 「か」さん
なんと、ぎっくり腰ですか・・ 大丈夫ですか!?
本通りの「むさし」とアンデルセンは健在ですよ。昔と見比べると、多少は外観など変化があるかもしれませんけど。特に休日などは賑わっているのではないかと思います。
昨日あたりからの寒波のため、日本では雪に見舞われている地域が多く、TVニュースでも盛んにやっています。広島市内も冷え込んでいますが、比較的穏やかな天候で幸い雪は降っていません。
そちらは寒い時期なのかどうかよく分かりませんが、くれぐれもご自愛下さい。一日も早く腰が回復されますように・・。
投稿: T.Kaze | 2011.02.11 23:34
T.Kazeさん、
いつもこのサイトを覗きながら、変貌を遂げる広島市内の風景を懐かしく思っております。いつもありがとうございます。
そうですが・・・また私の記憶にある広島本通り商店街
のお店がなくなっていきますね・・。丸善、金正堂。
アンゼルセン、酔心健在ですね!嬉しいです。
日本はまだ真冬で、雪もちらつくころだと思いますが、こちらは半そででOK状態です。雪の風景を懐かしく思っております。
広島球場が取り壊されていくのはつらいですね・・。電車から見える市民球場の光景が目に焼きついています。
車で行けて、パーキングロットも十分にある、郊外のショッピングモールに移行しているからなのでしょうが、寂しいですね。
T.Kazeさん、どうかお体を大切になさってください。
いつも記事、写真を楽しく拝見させていただいている海外在住組です。楽しみにしています。
投稿: ふ | 2011.03.10 04:58
> 「ふ」さん
こちらこそ、いつもありがとうございます!
広島市内では新たな大型書店がオープンし、代わりに老舗書店が閉店しました。それから、新たなスタジアム(新球場)がオープンして、老朽化した(旧)広島市民球場は現在解体の真っ最中です。JR広島駅周辺の開発も徐々に進んで、ここ数年で大きくリニューアルするはずです。
古い慣れ親しんだ物が無くなっていくのを見ているのは寂しいものですが、新たな物には大きな期待感があります。広島市はそんな新旧の入れ替わりの時期を迎えたように見えます。
3月も半ばですと、徐々に春めいてくる時節ではありますが、ここ2-3日は冷え込んで冬に逆戻りした感じです。昨日は広島市内中心部でも微かに雪がチラチラしていました。そちらは半袖でOKですか・・ うらやましいですね~。
また、よろしくお願いします!
投稿: T.Kaze | 2011.03.11 00:35
T.Kazeさん、こんにちは。
2011年3月24日に、三井不動産販売が「三井のリハウス」で金正堂ビル1階に引っ越していました。
と、こちらに報告しようと思っていましたが、いまさら報告するには日がたってしまいました。
投稿: shirusu | 2011.04.10 17:05
> shirusuさん
ここしばらく、本通商店街を歩いていなかったので様子が分からなかったのですが、三井不動産販売ですか。。本通商店街と不動産販売の会社とは余りマッチしていないような気もしますが・・。
投稿: T.Kaze | 2011.04.10 19:21