相生通りのゴールデンタイム

TVの視聴率が稼げるゴールデンタイムは 19:00~22:00の時間帯を指すそうですが、広島市街地のメインストリートである相生通りのゴールデンタイムは大体 18:30からの15分間くらい(今日現在)でした。日没間際のほんの短い時間帯ではありますが、文字通り広島の街が金色に染まり、印象的な姿を見せてくれます。
一眼レフカメラのファインダーを覗いて、通りを走る広電・路面電車を逆光で絡めつつ、構図を考えながら市街地の風景を切り取るのはこの上もなく楽しくてハマります。これが液晶モニタを見ながら撮る携帯電話・スマートフォンのカメラやコンパクトデジカメでは、そういった楽しさをなかなか味わえないような気がしています。
この時期、広島市内を東西に走る相生通りの延長線方向に太陽が沈んでいく時期になりつつありますので、ますます良い絵が撮れるのではないかと期待しながら会社帰りに立ち寄ってみたいと思います。ゴールデンタイムはほんの僅かな時間で余裕はありませんので、八丁堀~立町界隈で一眼レフを構えて写真を撮っているオジサンを見つけても決して声をかけないで下さいませ(笑)。。
| 固定リンク | 0
コメント