« 夕暮れの新己斐橋 | トップページ | 八丁堀天満屋 閉店売りつくし第1弾 »

2011.11.15

今朝見た光景… 原爆ドーム

201111_02425

日々たくさんのアクセスをいただいているにもかかわらず、なかなかブログの更新ができないこの頃です。
ネタが無い訳でもなく、色々準備中の記事もあるのですが、どうも根気が続かなくて記事を仕上げるところまでいけません。この時期、花粉症の症状で体調が今ひとつというのも一因です。しばらくの間、文字数を減らして写真だけでも掲載していこうかと思いますので、お暇な時に覗いていただけますと幸いです。

今日の写真は、今朝ほど通勤途中に相生橋で目にした光景。常にカメラを持ち歩いていて良かったなと・・。

| |

« 夕暮れの新己斐橋 | トップページ | 八丁堀天満屋 閉店売りつくし第1弾 »

コメント

これって、天使の階段とか、そういう現象でしたっけ

投稿: | 2011.11.16 05:57

分かります

自分も花粉症から睡眠不足で行き帰りのJRでは寝っぱなしです(笑)
乾燥して風邪もひきやすい上インフルの時期になってきましたので、管理人様も体調にお気をつけください

ところで15日朝に相生橋におられたんですか
自分は8時20分くらいまで橋で写真撮ってたので、おそらく入れ替わりになっていたのかもしれないです

投稿: んーっと・・・ | 2011.11.16 21:36

> (名無し)さん
そうです。天使の階段ですね。
他にも色々な呼び名があるようですので、検索エンジンでヒットし易くなるように、以下に列挙しておきます。

天使の梯子(はしご)、ヤコブの梯子(はしご)、レンブラント光線、薄明光線、光芒、etc...
(参考:wikipedia「薄明光線」より)

投稿: T.Kaze | 2011.11.17 00:17

> んーっと・・・さん
ありがとうございます!んーっと・・・さんも体調管理にはくれぐれもご注意下さい。

ところで、掲載した写真を撮った15日朝は相生橋で電車の写真を少しだけ撮りました。最初の写真の撮影時刻が8時28分でしたので、完全に入れ替わり/すれ違いでしたね。。
もしも今後どこかでお会いする機会がありましたら、宜しくお願いいたしますm(_ _)m

投稿: T.Kaze | 2011.11.17 00:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今朝見た光景… 原爆ドーム:

« 夕暮れの新己斐橋 | トップページ | 八丁堀天満屋 閉店売りつくし第1弾 »