« 広島市内の彼岸花(太田川河川敷・JR芸備線沿線) | トップページ | 2012 交通安全広報花電車 広電貨51号 »

2012.09.28

JR芸備線沿線の黄花コスモス

201209_7701804

昨日の JR芸備線沿線の話題に引き続き、今日も同様に花の話題です。
いつ頃からでしょうか、周囲で見られるコスモスが黄花コスモスばかりになってしまったのは・・。かつてコスモスと言えば、ピンクや白色が定番で、まさに 「秋桜」 の和名がしっくりときたものです。余り品があるとは言えない黄花コスモスに 「秋桜」 の和名は似合わない気がします。

さて、その黄花コスモスが JR芸備線沿線で幅を効かせているところを戸坂~安芸矢口間でたまたま見つけましたので、早速撮影してきました。線路脇に黄花コスモス畑が作られ、植え付けらたものと思われます。気動車キハ40系と絡めて撮ってやろうと、あれこれ構図を考えながら位置を変えてみるものの、なかなか良い構図が思い浮かばないまま黄色い塗色の気動車が接近。取り敢えず焦りながらも、こんな感じで撮れました・・

201209_7701815

この後、かなり色褪せた感じのタラコ色も来たのですが、どうも黄花コスモスとは馴染まない感じなので写真掲載は止めておきます(^^;)。

JR芸備線 Photo Index「JR芸備線」 Photo Indexページ

| |

« 広島市内の彼岸花(太田川河川敷・JR芸備線沿線) | トップページ | 2012 交通安全広報花電車 広電貨51号 »

コメント

はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。
広電さんのニュースを見つけたので、情報提供です。

http://go-venezia.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-4b9e.html

まだ見かけた事は無いのですが、一度乗ってみたいですね。

投稿: けろ | 2012.10.01 17:03

> けろさん
広電の情報コメント、ありがとうございますm(_ _)m。
確か先週土曜日、29日に5101号が走っているのを目にした覚えがあるのですが、ご紹介いただいたヴェネツィア展のステッカーには全く気付きませんでした。今度出会ったらしっかりチェックしておきます。

投稿: T.Kaze | 2012.10.01 23:11

T.Kaze さん、こんばんは。
今日はネタ画像の他に、コスモスが咲いていたので撮影したのですが、バックが林で撮ってしまったこともありますが、『あまり綺麗ではないなぁ』と自分でも思います。

投稿: shirusu | 2012.10.07 23:04

> shirusuさん
こんばんは。コスモスの写真拝見しましたよ!!
ピンクと白色のコスモス綺麗ですね。最近、近所では黄色いコスモスばかりなので、ピンクと白色のコスモス畑がどこかにないかと散策中です。。

投稿: T.Kaze | 2012.10.07 23:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR芸備線沿線の黄花コスモス:

» [日記・コラム・つぶやき]広島4区を散策していましたら…{2012/10/07} [週刊水曜日[Hatena::Diary]]
諸事情により広島県某所に行った私は所用を解決し、時間が空いたので自転車を借りて出かけたのでした。 まぁまぁ気分良く自転車を走らせていたのですが、やたらとこちらに笑いかけるポスターの数々が掲示されていました。 中川秀直さんのポスター 約束を守... [続きを読む]

受信: 2012.10.07 23:07

« 広島市内の彼岸花(太田川河川敷・JR芸備線沿線) | トップページ | 2012 交通安全広報花電車 広電貨51号 »