新型超低床車 1000形 2編成 営業運行開始
今年年明けから追いかけてきた広島電鉄・新型超低床車 1000形 2編成の話題もいよいよ大詰め、バレンタインデーに千田車庫で執り行われた出発式の翌日 2月15日から営業運行開始となりましたので、その様子を少しだけ・・
実はちょっとしたアクシデントに見舞われた関係で、出発式以降は余りまとまった写真撮影ができていないというか、あちこち出歩くのを自粛していました。それに加え、1000形 2編成が通常の営業運行を開始して、これからいつでも写真撮影できるだろうということで、それほど写欲が湧かないというのも一因です。まぁ、それでも勤務先が白島線近辺にある関係で、9号線 江波~白島直通便で運用されている 1000形車両が自然と視界に入ってくるもので、休み時間等を利用して少しだけ撮影することができました。
まずは、新型超低床車 1000形 2編成が運行開始した 2月15日撮影分より、白島線と近隣の各電停に掲示された新型超低床車両 1000形営業運行開始の案内表示・・
電停に掲示された 9号線の時刻表(平成25年2月15日改定版) には、一日 4便の超低床車両の運用が緑色で識別できるようになっています。
いきなり後追い写真で恐縮ですが、9号線 江波~白島直通の営業運行初日は 1001号ピッコロがやってきました。乗車されていたのは電車マニアさんばかりに見えましたが…!??
9号線 江波~白島直通運行にあたり、白島線内の白島方面行き電停にはオレンジ色の整理券発行機が設置されました。下の写真は延伸と僅かな拡幅の改良工事が施工された女学院前電停の様子・・
私の中では白島線の定番撮影ポイント、縮景園前電停付近から・・
以下、別の日に撮影した八丁堀電停付近での様子から・・
1001号ピッコロが本線から白島線へと入線するところ、本線 八丁堀電停のポイント付近に係員さんが待機されていました。
そして、白島線 八丁堀電停にもう 1人の係員さん。運用開始から間もないということもあって、計 2名の係員さんが待機して安全確認にあたっているものと思いますけど、今後もずっと継続されるのでしょうか!??
暫くして白島で折り返してきた 9号線 江波行き 1001号ピッコロ・・
白島線から本線へと復帰・・
さて、話は少し横道にズレますが・・ つい先頃、昨年 7月にオープンしたばかりのレストラン電車 「トランヴェール・エクスプレス(TRAIN VERT - EXPRESS)」 が今月末で営業を終了することが発表されました。いくら前社長 越智秀信氏の強い意向を汲んで作られた(??)もので、採算が取れていないとは言え、一年もしない内の性急な営業終了とは非常に残念なことです。何かしら営業努力をした上での最終判断であれば、やむを得ない面もあるかと思いますけど・・。
他ではなく、この 「トランヴェール・エクスプレス」 営業終了のニュースを見てふと頭をよぎったのは・・ 9号線 江波~白島直通便の新型超低床車 1000形運用についても、その内に 「採算が取れないから終了」 なんてことになるのでは!? という懸念です。かつて、白島線で広島県交通系 ICカード PASPYを導入した際、当初こそ 700形車両が白島線の運用に就きました けど、しばらくすると従来の旧型車両ONLY の運用に戻ったという経験があります。更には、かつて廃止話まで持ち上がったくらいの白島線ですから、冷遇されてもやむを得ないといった認識があるのではないかと・・。
ただ、この度は超低床車 1000形車両を白島線内に閉じこめるのではなく、江波~白島間の直通運行ということですので、しばらく安泰だろうとは思いますけど・・ それでも、今後の新型超低床車の運用に影響すると思われる利用者の動向など大いに気になるところではあります。
ということで、新型超低床車 1000形 2編成の導入に関連した話題はこの記事をもって一段落とすることにします。関連記事に多くのアクセスをいただき、ありがとうございました(^^)。
** 広電・新型超低床車導入の関連記事・・
> 広電・新型超低床車 1000形 2編成デビュー(2/2) -2013.02.27
> 広電・新型超低床車 1000形 2編成デビュー(1/2) -2013.02.23
> 広電・新型超低床車 1000形デビュー前夜 -2013.02.16
> 新型低床車1000形 乗務員習熟試運転(後編) -2013.02.13
> 新型低床車1000形 乗務員習熟試運転(前編) -2013.02.11
> 新型低床車 1002号ピッコラ宮島線で試運転 -2013.02.06
> 広電 新型低床車1002号 ピッコラ搬入(後編) -2013.02.02
> 広電 新型低床車1002号 ピッコラ搬入(前編) -2013.01.31
> 新型低床車 1001号ピッコロ試運転 -2013.01.27
> 広電・白島線 電停改良工事と1001号 -2013.01.14
> 広電 新型低床車1001号 ピッコロ搬入 -2013.01.08
> 広電 新型低床車導入と白島線全電停改良工事 -2012.12.24
| 固定リンク | 0
コメント
T.Kazeさん、こんばんは
広電1000形、レポートをありがとうございます。艶のある濃い塗色は、たしかに被写体としては難しいようですね。
トランヴェールエクスプレス、1年もしないうちに終了とは、いずれ行ってみたいと思っていただけに残念です。私の観察では、新しいものが定着するのに最低2~3年はかかるとみています。最近は、開業直後の変動に性急に反応するケースが多く、社会全体に余力が無いように感じられます。
投稿: 津沢 | 2013.03.18 18:52
> 津沢さん
こんばんは。記事をご覧いただき、どうもありがとうございます。新車1000形2編成が営業に就いてから、気が抜けてしまい、すっかりブログの更新が滞っている状況です(^^;)。
トランヴェール・エクスプレスは本当に残念ですね。私もいつか利用してみたいとは思いつつ、未だに未体験です。今後、営業終了した車両をどうするのか、非常に気になるところす。何かしら変化がありましたら、また記事にしたいと思っています。
投稿: T.Kaze | 2013.03.19 01:09
荒手車庫で551号と52号の解体作業が進んでいます。761号は江波車庫で休車になった模様です。
投稿: とおりすがり | 2013.04.20 13:44
> とおりすがりさん
しばらく更新が滞っているブログに情報コメントをいただき、ありがとうございます。感謝m(_ _)m
なんと、休車扱いだった551号と52号の解体がついに始まってしまったのですね。長らく荒手に留置していたのは解体のためだったのでしょうか!? これで550形は形式消滅ということですね。やむを得ないとは言え、悲しいです。
投稿: T.Kaze | 2013.04.22 07:52
T.Kaze さん、こんばんは。
2013年4月22日、荒手車庫を通りがかったので公道から見たら広島電鉄550形電車はほとんど解体された後のようでした。
投稿: shirusu | 2013.04.23 00:47
> shirusuさん
ご無沙汰しています。すっかりブログ更新が滞ってしまっています。
荒手車庫の情報、ありがとうございます。ブログ記事も拝見しました。551号は無惨ですね・・(T_T)
投稿: T.Kaze | 2013.04.25 07:40
いや、これ、カッコいいですね
投稿: 赤い | 2013.07.07 17:59
> 赤いさん
なかなか恰好良くてお洒落な最新車両ですよ!
投稿: T.Kaze | 2013.09.02 00:19