祝・広島東洋カープ CS初進出!!

広島東洋カープ 祝 CS進出!!
久々のブログ更新となりますが・・ すっかり更新の仕方を忘れてしまうくらいにご無沙汰してしまいました(^^;)。
ま、それはさておき、我らが広島東洋カープの話題です。実に 16年振りとなる悲願の Aクラス入り、そして初の クライマックスシリーズ(CS)進出を見事に決めてくれました。CS進出ごときで喜んでいてはいけないのは重々承知しているのですけど、何と言っても 16年振りですから。毎年〃〃、「今年こそは・・」 と期待してきただけに、特に広島県民の歓びは ひとしお なのです(^o^)v。
写真は、カープの CS進出を懸垂幕で祝う福屋八丁堀本店前を走るカープ電車のグリーンムーバー・マックス 5109号。ちなみに、福屋の懸垂幕は CS進出前にお目見えしたもので、当初は 『行くぞ!クライマックス!「夢」に向かって頑張れカープ!!』 となっていましたが、CS進出決定直後に 『勝つぞ!クライマックス!「夢」に向かって頑張れカープ!!』 と先頭の二文字が早変わりしました。CS進出を決めた翌日の新聞記事によると・・
一足早く垂れ幕を掲げていた福屋八丁堀本店(中区)。26日朝、作業員が「行くぞ!」の部分の布を外すと、下に用意していた「勝つぞ」の文字が現れた。「決まったらすぐに変えられる。初のアイデア」と宣伝担当の佐々木光憲さん。セールの宣伝文句や期間は球団が一定のルールを示し、CS決定から日数がたつと、文言の変更などが必要な場合がある。そこで、店側もひと工夫している。【2013/09/27付け 朝日新聞】
余りにも懸垂幕が早変わりしたので、もしや…!? と思っていたら案の定でした。機転の効いた福屋さんに拍手!!
それから、広電・カープ電車の前後には 『祝 CS 2013クライマックスシリーズ 進出おめでとう!!』 の文字が入った赤いヘッドマークが貼り付けられました。この勢いでもって、昨年のサンフレッチェ電車のように "CHAMPIONS" の文字が入った星を付けて優勝パレードに・・ なんてことになったら、もの凄く盛り上がると思うのですけど、そこまで期待するのは欲張りですかね・・!??
** 広電・カープ電車 & サンフレッチェ電車の関連記事・・
> サンフレッチェ広島 J1優勝パレード -2012.12.19
> 祝・サンフレッチェ広島 J1優勝!! -2012.11.28
> 2012広電・カープ電車 5109号 -2012.04.27
> 2011広電・カープ電車 5109号 -2011.04.30
> 桜とカープ電車と・・ -2010.04.02
> 広電・カープ電車 2010運行開始 -2010.03.29
> 2009 カープ電車 運行開始!! -2009.03.28
> 2008 カープ電車 運行開始!! -2008.03.29
| 固定リンク | 0
コメント
お久しぶりです。
今夜、ジャイアンツとファイナルステージでの勝負中です。カープに勝ってほしいです!!
ブログランキング1位が、広島駅の路面電車のりばというのが面白いですね。
乗り方については、公式サイトに記載されたり、のりば案内は看板が増設されたり、かなり改善されたように思います。
このブログがいまも観光客に役立っていますね。
投稿: ひろしま人 | 2013.10.16 18:59
> ひろしま人さん
すっかりご無沙汰していました。
このブログも更新が滞り気味で息切れしているところです(^^;)
CSファイナルステージのカープも息切れしたのか、ジャイアンツに1勝もできず、残念で仕方ありません。また来年に期待するしかないですね!!
広島駅・路面電車乗り場の記事ですが・・ 余り観光客の方々の役に立つような内容ではなかったような気もしますけど・・。
投稿: T.Kaze | 2013.10.20 00:12
T. Kazeさん、
ご無沙汰してます。
お体の具合が悪いのかと心配していました。今日サイトを開けたら、新情報がありホット一安心しています。
広島カープ、日本シリーズ出場を逃し残念でしたね。
しかし、クライマックスシリーズっていつからスタートしたんですか??
カープの垂れ幕、カープの電車!すごい!こちらで、ドジャースもワールドシリーズを逃し、残念無念。
ドジャース、カープがワールドシリーズ、日本シリーズで優勝したらもう大歓喜だったのですが、、、また、来年ですね。
紅葉の秋、日本は今美しい季節ですね。宮島の紅葉谷公園、、、きれいでしょうね、、
息切れしながら・・・ゆっくりでいいので、広島周辺の写真、記事お願いします。楽しみに待っています!
海外にもファンがいることを頭の片隅においていてください、、、、、
投稿: ふ | 2013.10.25 04:06
> 「ふ」さん
このブログの更新が滞り、大変にご無沙汰してしまいました。海外からの嬉しいコメントにお気遣い・・ どうもありがとうございますm(_ _)m
ちょっとバイクで転んで軽い怪我などしたということもありましたが、割と頑丈にできていますので、特に大したことはありません。
ドジャースもカープも今年は残念でした。。日本のプロ野球のCS(クライマックス・シリーズ)は 2007年に導入されたので、今年で7年目ですね。広島東洋カープは16年振りの Aクラス入りですので、当然CSは初です。やはり久々の快進撃に広島市内はそれなりに盛り上がりましたよ。来年は今年以上の成績を残してほしいですね!!
ぼちぼち、マイペースの更新になるかと思いますけど、これからも宜しくお願いいたします(^o^)v
投稿: T.Kaze | 2013.10.26 15:57
あ~あ!良かった!
お帰りなさい(?)
ずーっと どうしっちゃったんかね
と 思っとたけー うれしい限りじゃねー
有難うございます
今朝 youtubeで小奴可駅から道後山駅が
あったので 観ていたら そういや
T.Kazeさんはどうしょうってかね と
ここを開けたら やったーと
いう感じです
無理をせんように体が一番じゃけーね
今年の8月にNHKのドキュメンタリードラマで
基町アパートがありDVDも手に入れて
(ここアメリカで)懐かしさで(住んでいたので)
たまらず何度も観ています
なんじゃかんじゃゆうても
広島のお好み焼きが食べたいです
きったなくて(ごめん)
おばちゃんがほそぼそとやってるようなお店で。
こんなへんな内容のコメントですみませんが
これからも よろしくおねがいいたします
投稿: か | 2013.11.21 04:20
> 「か」さん
かなりご無沙汰しております。お気遣いをありがとうございますm(_ _)m
この前の土曜・日曜、県北の田舎へ仕事手伝いのために帰省してきました。広島市内からですと、車で2時間と少しかかります。両親もそれなりの年齢ではありますが、まだまだ元気で仕事に精を出していることに感謝している次第です。
私の方は・・ ほんのちょっとしたアクシデントなどもあったのですが、特に変わらずやっています。ここ最近は、写真投稿SNS「Instagram」と、つい最近始めたばかりの「Facebook」の方にいる時間が多く、このブログの更新が滞っている状態です。ですが、ボチボチこちらも更新しながら続けていこうと思っていますので、忘れた頃にでも覗いてやっていただけますと嬉しいです。また今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m
Instagram・・
http://instagram.com/t_kaze
投稿: T.Kaze | 2013.11.27 07:52