« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021.11.21

ほば皆既の部分月食@広島市内

20211119_07715

2021/11/19 18:46頃 撮影
日本国内では140年ぶりとなる天文ショー、月の直径の約98%が隠れる「ほば皆既の部分月食」ということで・・
本当は「ほぼ皆既」のタイミングで広電・路面電車と絡めたかったのですが、仕事の都合で完全に出遅れてしまいました。おまけに月の位置が予想していた位置とはかなり食い違っていたので少々焦りましたが、まぁ何とか月食の証拠写真を撮ることはできました。

途中、『リバイバル神戸(Revival KOBE)』のヘッドマークを付けた1150形1156号の動物電車ハノーバー号がやってきたのですが、残念ながら月食と絡めることはできず (^^;

20211119_07723

実は会社を出た直後の移動中、食が最大となる時刻(18:03頃)に近い18:12頃にも月を狙って手持ち撮影したのですが、これ以上大きく見せられない酷さでしたので雰囲気だけ↓↓ (^^;

20211119_07584

** 月とか太陽とか、天文現象に関連した過去の記事・・
 > 6月21日の部分日食@広島市内 -2020.07.04
 > アイソン彗星 C/2012 S1(ISON) -2013.12.01
 > 昨夜のブルームーン -2012.09.01
 > 金星の太陽面通過@広島市内 -2012.06.08
 > JR芸備線沿いで見えた部分日食 -2012.05.23
 > 金星-月-木星 -2012.03.27
 > 昨晩の皆既月食 -2011.12.11
 > 月夜のドーム -2011.07.17
 > 木星の月 「ガリレオ衛星」 -2010.09.24
 > 満月 -2009.09.05
 > 広島市内から見えた日食 -2009.07.22
 > こないだの月食 -2005.11.01

| | | コメント (0)

2021.11.07

広島県知事選挙 ~旧神戸市電582号の花電車

20221103_07259

広島電鉄の記念企画『リバイバル神戸(Revival KOBE)』のWebサイトに (神戸市電時代のワンマンカーのデザインに)復元中であっても、10/27~11/14は選挙用花電車として運行いたします と記載がありましたので、てっきり衆議院議員総選挙の広報も兼ねているのかと思い込んでいましたが、今回の花電車は 11月14日の広島県知事選挙のみの広報でした。岸田文雄内閣が誕生し、前政権よりも支持率アップする「ご祝儀相場」が下がらないうちに、とにかく最短で衆議院議員総選挙に持ち込んだということで、花電車の準備も間に合わなかったのかなぁと想像しますが・・。

20221103_01339

その「ご祝儀相場」が不発に終わって自民党が大きく議席を減らしたという報道がありますが、こちら岸田首相のお膝元 広島に限って言えば、開票開始まもなく早々に自公候補の「当確」が出て、それなりにローカルご祝儀相場効果があったのではないかと感じます。私、大規模買収事件で有罪確定した河井某の地盤である広島3区民なのですが、何にしても今回の選挙結果にはガックリきているとことです。

20211030_07055

話は旧神戸市電に戻しますが・・ 1975年(昭和50年)、我らが広島東洋カープがセ・リーグ初優勝した際には、広島電鉄へ移籍してきた旧神戸市電の3車両が花電車に仕立てられて優勝祝いに花を添えたそうで、それが現在の選挙広報花電車としての出番に繋がっているようです。旧神戸市電の車両はスマートで横幅が短いのか、側面に看板を取り付けても運行に支障がないから選ばれたのかも!? などと勝手な想像をしています。

** 旧神戸市電582号花電車に関連した過去の記事・・
 > だまっとれん。参議院 広島県選出議員 再選挙 -2021.04.28
 > サンフレッチェ広島 J1優勝パレード -2012.12.19
 > 2011統一地方選挙(広島) -2011.04.03
 > 2010参議院議員通常選挙 -2010.06.29
 > 広島県知事選挙の花電車 582号 -2009.10.30
 > 選挙にキンサイ・衆議院議員総選挙 -2009.08.19
 > 統一地方選挙開幕 -2007.03.27
 > SOGOのイルミネーション -2005.10.27
 > 広島県知事選挙 -2005.10.22
 > 衆議院議員総選挙 -2005.09.02

| | | コメント (0)

2021.11.01

神戸市電 広島電鉄移籍50周年記念 1156号の話題から

20211030_06928

広島電鉄移籍50周年を記念した旧神戸市電の車両に注目した企画『リバイバル神戸(Revival KOBE)』の第2段です。
第2段は、もう一つの旧神戸市電・・ 広島市内ではすっかりお馴染み、車体側面にトラやダチョウにライオンなど動物のイラストが描かれ、"Hannover"の文字が入った車両1150形1156号の動物電車ハノーバー号の話題です。

広島電鉄移籍50周年記念を機に 570形582号が神戸市電時代のデザインに復元されたということで、一部の鉄道ファン・マニアらしき方々から「1156号も神戸色に戻してほしい!」といったような懐古の声があるのをネットで何度か目にしました。路面電車ファン的には、そんな気持ちも分からないでもないのですが、広島へ移籍してから半世紀・・ 神戸時代よりも遥かに長い期間に渡る広島での歴史があることを少しでも知っていただければと思いつつ、この記事を書いています。

20211030_06851

関連する旧神戸市電 1105号・1156号の来歴と関連情報を・・
1956年 1156号 神戸市電(神戸市交通局)で竣工
1960年 1105号 神戸市電(神戸市交通局)で竣工
1971年 1105号・1156号 広島電鉄へ移籍/竣工
1978年 1105号 初代ハノーバー号となる
1983年 (広島・ハノーバー両市の姉妹都市提携)
2001年 1105号 初代ハノーバー号が事故廃車
2001年 1156号 2代目ハノーバー号として車体デザイン引継ぎ
2021年 1156号 広電移籍50周年、現在に至る
※参考:Wikipedia- 広島電鉄1100形電車広島電鉄1150形電車

Wikipedia(広島電鉄1100形電車)によると、1978年5月より1105号は、同年にハノーバーと姉妹都市になったことを記念して、初代のハノーバー号になり、 と記載がありますが、これは明らかに間違いですね。順序としては、社会教育団体を中心とした西独 ハノーバー市との約10年に渡る青少年交流があり、その際の体験を元に、広島電鉄さんの協力があって初代ハノーバー号(1105号)が誕生しています。それから数年後の1983年、15年にも渡る青少年交流から発展して広島・ハノーバー両市の姉妹都市提携が成立したという流れになります。
1156号の入口横には「ハノーバー市(ドイツ)では、こんな電車が走っています。」の文字もペイントされているのですが、この車体デザインはハノーバー市で運行されていた2編成の路面電車を真似て組み合わせてデザインされたようです。その2編成というのは、動物園とハイパーマーケット(欧州で広まった小売業態の一つで郊外型の大規模な総合スーパーマーケット)の広告車両のようでして、その写真を見ると「なるほど」と頷けるデザインになっています。

202211031_06857

当時の広島電鉄の社内報によると、ハノーバー市を親善訪問した(略)子どもたちが現地で見てきて、「広島にもこんな電車があったら!」・・ の記載があります。そんな思いがきっかけで実現したのが初代ハノーバー号1105号。そして、それを引き継いだ 2代目ハノーバー号1156号が現在も現役運行されているということです。
子ども達の思いを残し、繋いでくれている広島電鉄さんは凄いと思うと同時に、動物電車ハノーバー号1156号もこのままいつまでも現役運行してくれることを期待しています。くれぐれも事故廃車なんてことがありませんように・・。

** 1156号に関連した過去の記事・・
 > 活発な梅雨前線の影響@広島市内 -2012.07.07
 > 広島太郎氏は「LABI広島」を意識している!?-2012.06.23
 > 白島線の1156号再び、余談はLABI 広島 -2012.06.17
 > 初めて見た白島線の1156号 -2011.03.18

 

| | | コメント (0)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »