« ホームページと血液型の相関!? | トップページ | 「金の1番」の方が・・・ »

2004.12.10

Yahoo! JAPANへ…再び!

きまぐれ広島ニュースつい先日、本家Webサイト 『Family Page広島』 内のコンテンツ 『ためになる広島の方言辞典』 がYahoo! JAPANのカテゴリに登録されたばかりなのですが・・・ 引き続いて 『きまぐれ広島ニュース』 のページがYahoo! JAPANカテゴリにめでたく登録と相成りました。ちなみに紹介コメントは、「ローカルニュース、イベント、タウン情報、季節の行事等を写真とともに紹介。」 となっていまして、ほんとに申し分のない結果に大満足しています。Yahoo! JAPANサーファーチームの担当の方へ大感謝です!! この『きまぐれ広島ニュース』は、ちょうど3年前(2001年11月)にスタートしたコンテンツでして、当初は広島市内を中心として、まさに日々ネタ探しをしながら更新を続けてきました。規模はお粗末ながらも、個人でニュースサイトを維持・運営していくのは、なかなかもって骨の折れる作業でして、いつまで続けられるか自信がなかった訳ですが・・・ そして、莫大なエネルギーを費やして更新を続けた割にはアクセス数が今一つ伸び悩んでいたコンテンツだけに、今回3年目にしてYahoo! JAPANカテゴリへの登録は感慨深いものがあります(やや大袈裟!?)。
さて、今回の『きまぐれ広島ニュース』のYahoo! JAPANカテゴリ登録・・ 実は、先日の『ためになる広島の方言辞典』が登録されたのを見て、「これならいける!!」と確信を持って即座にページ推薦・依頼をした結果です。やはり、先日の自称「検索エンジン研究家」としての考察が大筋当たっていたのではないかと思っています。
もしも、Yahoo!登録に興味を持ってこのページへ来られた方・・・ ここでは余り詳しく書きませんが、まずは先日の記事をご参照下さい。そして、現在のYahoo! JAPANの状況を念頭に置きながら、そして生身の人(サーファーと呼ばれる方々)がページを見て登録可否を判断しているということを考慮してページ推薦・依頼をするべし!! です。ある意味では・・ 今がYahoo! JAPANカテゴリ登録のチャンスのような気がしてなりません!?? 但し、それなりにコンテンツのボリューム・独自性や新規性・継続的な更新などは必要だと思いますので、その点お忘れなく・・。

| |

« ホームページと血液型の相関!? | トップページ | 「金の1番」の方が・・・ »

コメント

T.Kazeさん
こんにちは。Yahoo Japnan!カテゴリ登録おめでとうございます☆
前回に引き続き凄いですね~!
やはり3年継続されていた賜物ですね。
私も日々の更新頑張ります。目標3年!(笑)

投稿: hilarion | 2004.12.10 06:46

hilarionさん、こんにちは!
どうもありがとうございます。
朝早いですね~ 私は朝は大の苦手です・・。でも、愛犬ロンの散歩のためなら仕方なく・・・。
3年と言わず、10年20年お互い頑張りましょう!

投稿: T.Kaze | 2004.12.11 13:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Yahoo! JAPANへ…再び!:

« ホームページと血液型の相関!? | トップページ | 「金の1番」の方が・・・ »