« 舟入南町--路面電車撮影 | トップページ | 白梅 »

2005.02.22

薄ピンク梅

ume11久々に花のマクロ写真です。紅梅というには色が淡すぎるし、白梅ともやや色合いが異なるような気がします。淡いピンク色の梅の花・・ さて、なんと呼んだらいいのでしょうか??
1月末に早咲きの紅梅が開花していた場所を買い物ついでに再び覗いてきました。紅梅・白梅・薄ピンク梅と徐々に開花が進んでいるようですが、まだまだ二・三分咲き程度でした。先週前半の広島市内は多少暖かい日が続いていたこともあって、梅の開花が加速しそうな予感もありましたが、週末から天気が崩れ冷たい雨となりました。雨に濡れてしっとりとした梅の花もなかなか良い感じでしたので、何枚か写真を撮ってみました。そして昨日21日の朝は、自宅付近で雪がちらつき、うっすら雪化粧するくらいの冷え込みよう・・。でも、今日から天気も回復して気温も上がりそうなので、梅の開花も一気に進むかもしれません!? 名勝「縮景園」の梅林も 2月末から3月初旬あたりが一番の見頃で賑わいを見せるのではないでしょうか??

| |

« 舟入南町--路面電車撮影 | トップページ | 白梅 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薄ピンク梅:

« 舟入南町--路面電車撮影 | トップページ | 白梅 »