« 今年は寂しい『七夕電車』 | トップページ | 立葵にカマキリ »

2005.07.08

立葵(たちあおい)

tachiaoi1

近所に咲いている立葵(たちあおい)の花。梅雨葵(つゆあおい)という別名もあるそうです。梅雨と前後して、上へ上へと伸びていき、下の方から順番にピンクの花をつけていきます。なかなか面白い花ですね。この花には蟻・コガネムシ・カマキリ・蝶などなど・・ 色々な虫達も集まってくるので、ちょっと気になっています。
梅雨の雨も小休止といった感じで暑くなりましたね・・。降らなければ降らないで、雨の心地良さがちょっと恋しくなります。そう言えば、恐れ多くもこの雑記帳のコメント等で、私の体調を気にかけていただいてありがとうございましたm(_ _)m。まだ少しだけ鼻がグスグスしてはいますが、ほぼ本調子に復活しました。本家Webサイトの方の関連で、いただいたメールがいくつか溜まってますので、この土日で対応予定です。メール頂きました方、もう少しお待ち下さいませ・・・。

| |

« 今年は寂しい『七夕電車』 | トップページ | 立葵にカマキリ »

コメント

もうそろそろ終わりかな、と思う立葵ですけど、まだ綺麗に魅せてくれてますね。
私も先月、記事にしてたんですよ。
トラックバックお持ちしました^^

私が見た時には、ミツバチが潜り込んでたんですけど、
写真撮ろうとしたら、逃げちゃったんですよ・・残念。
恥ずかしかったんですかね(笑)

投稿: スノー | 2005.07.09 08:27

スノーさん、トラバありがとうございます。
この立葵写真は、確か先月近所で撮影したものです。多少の時差があります。現在は、まだ少しだけピンクの花が見えていますが、さすがにほとんど終わり間近といった感じです。
「葵まつり」なんて、あるんですね・・・。

投稿: T.Kaze | 2005.07.09 23:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立葵(たちあおい):

» タチアオイ [季節外れの雪便り]
6/5、葵まつりに行ってきました。 午前中、姫のフットベースの練習があったし、陽射しが強かったしで、 行こうか行くまいか迷ったんですけど・・ 私「花、見に行く?」 姫「うんっ!(満面の笑み)」 ↑こう言われちゃ、行かないわけにいきませんよね。 冒頭の写真を見てもらったらわかるように、ずらっとタチアオイが並んでるんです。 この時季、この場所だけでなく、近所でもあちこちで見ることができます。 道沿いに並んでいるタチアオイを眺めながら、姫とゆっくり歩いていたら・・ とんで... [続きを読む]

受信: 2005.07.09 08:23

« 今年は寂しい『七夕電車』 | トップページ | 立葵にカマキリ »