蓮(ハス)
盆休みもあっという間に終わってしまい、今日から仕事が始まりました。毎度の事ではありますが、休み明けは頭の回転も体の動きも鈍くなってしまい、なんとなく気だるい一日となりました。
盆休みはというと、私と家内の実家へそれぞれ一泊して墓参りを済ませてきました。それ程遠い訳ではないのですが、何かと忙しく、気忙しくて久しぶりの帰省になってしまいました。やっぱり田舎へ帰ってホッと一息つけるのは、私が根っからの田舎者だからかもしれません?? 気持ち的には、もう少しのんびり過ごしたかったのですが、色々と用事もあって駆け足の帰省といった感じ・・。お盆の帰省ということで、色々とご馳走を準備しておいてくれるのですが、若い時(20代の頃)と較べると、随分と食が細くなっていまして、自分自身の歳を実感してしまいます。同じように田舎の親も歳をとっていると思うと、色々と考えるところもありますね・・・。
今日の写真は、家内の実家の蓮の花です。見事な花をつけているのですが、やや開き過ぎだったような・・?? 長靴を借りて、泥んこの蓮畑に入り込み、根元の方から狙って撮ってみました。他人様の蓮畑では、とてもこんなことはできませんから(笑)・・ ほんとお世話になりましたm(_ _)m。それにしても、蓮の花っていうのはじっくりと写真撮りするとかなり面白そうな花ですね。また機会があれば是非ともチャレンジしてみたいものです。もう少しすると、蓮根・・ レンコンが採れるそうです。毎年のように頂くのですが、それを天ぷらにして塩味で食べると、これがなかなか美味しいのです。
| 固定リンク | 0
コメント