続・ひろしまドリミネーション
先日撮ったライトアップ事業『2005ひろしまドリミネーション』 の写真が出来上がってきました。その中から、めい一杯メルヘンチックな感じのする写真を一枚だけ・・・。この写真、フォトレタッチソフトで特殊な処理をした訳ではなく、あくまでも撮影の際にちょっと遊んでみた結果です。もしかしたら、正当派カメラマン(??)の方からは邪道だと言われるかもしれません(^^;)。色々と工夫次第で、もっともっと面白い写真も撮れそうなので、機会がありましたらまた今度・・。
話は逸れますが・・ つい最近、この雑記帳で利用している@Niftyブログサービス「ココログ」の容量がGB(ギガバイト)対応となり、ここで利用している「ココログベーシック版」で最大容量2GBまで使えるようになりました。最大容量の点においては、他社ブログサービスの後追いになっているのが残念ではありますが、何にしても最大容量30MB程度(うろ覚え)であったサービス開始当初から考えると、もの凄い容量アップで嬉しい限りです。これまでは、容量の限界を意識しながら、掲載写真のサイズも控えめにしてきましたが、多少は大きなサイズの写真なども贅沢に掲載できるかもしれません!?? そんなこともあって、今日の写真はやや大きめにしてみました(^o^)v。
ところで、『2005ひろしまドリミネーション』と言えば、広島電鉄のキラキラ・イルミネーション電車の出番を待っているのですが、未だに登場していないようです。広電さんのWebサイトの新着情報にも載っていないので、もしや今年は無いのかなぁ ・・と思いつつ、「電車テレホンセンター」に電話確認してみました。その結果、やや曖昧なお返事ではありましたが、「時期は未定ですが、イルミネーション電車は出る予定です」といったお返事をいただきました。何故、今年はドリミネーションのスタート時点でイルミネーション電車が登場しなかったのか不可解な気がしてしようがないのですが、もしや昨年までとは違ったイルミネーション電車が登場してくるのではないかと、非常に楽しみになってきました。新型グリーンムーバーmax 5102号のイルミネーション電車とか・・・(あり得ない??)。
**昨年のイルミネーション電車の様子はこちら・・・
> イルミネーション電車--路面電車撮影 -2004.11.23
> 本通--路面電車撮影 -2004.12.06
| 固定リンク | 0
コメント
HIROSIMAと言いたくなる様な写真。
外国みたい
いい写真ですね
こういうタッチ大好きです~
投稿: +tomo | 2005.11.26 15:13
+tomoさん 毎度ありがとうございます!
何か他人と違ったことをやりたくて、色々トライしています。ですが、なかなか良い感じにならないのが、悩みの種です!!?
投稿: T.Kaze | 2005.11.28 22:59