« 新鮮レタス(^o^)v、そしてポッキー君!! | トップページ | 原爆ドーム前電停拡張工事 »

2006.05.28

芸備線への誘い13(玖村~下深川)

Geibiline23

今日の写真は JR芸備線・・ 玖村(くむら)~下深川(しもふかわ) 間にある三連のトンネルを抜ける黄色い気動車キハ47です。細い道路を間に挟んで、すぐ横を太田川が流れている場所でして、地図を見ますと 「落合トンネル」 と名付けられていることが分かりました。
広島から JR芸備線の列車に乗ると、戸坂(へさか) を過ぎたあたりから暫く太田川沿いの平野部を進んで行きますが、途中こんな小さなトンネルをいくつか通り抜けます。そのトンネル・・ さぞかし良い絵が撮れるだろうと期待しつつ何度か写真撮りにトライしてはみるものの、思ったほどいい感じにならないのは何故でしょう!? 明暗の差が激しく、結構露出も難しい(^^;)。

さて、この辺りから JR芸備線は太田川の本流から離れて、支流の三篠川に沿って東北方向へと伸びていきます。かつて県北方面への主要ルートになっていた出雲街道 (現在の国道54号線が通る経路) を避けて、三篠川沿いの経路を選んだのは、かなり急峻な上根 (かみね) 峠を克服するには、技術的に自信がなかったからだといわれているそうです。こんな当時の技術や歴史的な背景などを思い浮かべながら、現在の JR芸備線の経路を眺めてみるのも、また面白そう・・ 何か新たな発見があるかもしれません!??

| |

« 新鮮レタス(^o^)v、そしてポッキー君!! | トップページ | 原爆ドーム前電停拡張工事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芸備線への誘い13(玖村~下深川):

« 新鮮レタス(^o^)v、そしてポッキー君!! | トップページ | 原爆ドーム前電停拡張工事 »