« 広島城天守閣は来年春に閉城するらしい | トップページ | 春の企画展「幻獣 GENJU」 信じられてきたものたち »

2025.06.15

新乗車券システム MOBIRY DAYS(モビリー デイズ)

20241006_09356

広島都市圏ICカード PASPY(パスピー)の廃止に伴い、新たに導入された広島電鉄提供の新乗車券システム MOBIRY DAYS(モビリー デイズ)… 広島市内のバス・路面電車で昨年2024年9月からサービス開始されました。

バス・路面電車の車内で現金チャージができないとか、他社バス路線と共通で利用できないとか、クレジットカードや広島銀行口座とひもづけるのに抵抗があるとか・・ すこぶる評判が悪いスタートだったような印象でしたが、半年以上運用されてどんな状況なのでしょうか!??

20241006_09188

ここ最近は主にMOBIRY DAYSのみでほぼほぼ用が足りている私個人的には、交通系ICカードの ICOCA(イコカ)も用意しておいて使い分けしないといけないといった多少の面倒くささはあるものの、かなり便利に MOBIRY DAYS を利用させてもらっています。何といっても、クレジットカードを登録してオートチャージの設定をしているので、チャージ残高を一切気にする必要が無いのは助かります。

20250608_01285
ちなみに、スマートフォンにあれもこれもと詰め込みたくないので、専用ICカードで利用中です。たまにスマホアプリでQRコードがスムーズに出せずにまごついている人を目にするので、専用ICカードの方が安心感があるような気がしています。

** 参考Webページ
 > MOBIRY DAYS(モビリー デイズ)|広島電鉄
 > 新乗車券システムMOBIRY DAYSサービス開始について|広島電鉄

** 従来のICカード「PASPY」関連記事・・
 > 紙屋町東・西電停にPASPY自動チャージ機 -2011.01.31
 > アストラムの PASPY発売制限 -2009.09.26
 > アストラムラインで PASPYスタート -2009.08.13
 > PASPY対応の可動式運賃箱 -2009.07.23
 > 路面電車・市内全線で PASPYスタート -2009.03.14
 > 路面電車でPASPYセルフチャージ -2009.02.27
 > 広銀ATMならPASPYのチャージができる!! -2009.01.28
 > 広電・白島線・・ PASPYサービス開始!! -2008.03.04
 > 広電・白島線・・ 明日から PASPY!! -2008.02.29
 > PASPY・パスピー販売スタート!! -2008.01.24
 > PASPY始動間近のバスセンター -2008.01.16
 > 今月 26日から PASPY運用スタート!! -2008.01.12
 > 白島線 「信用乗車」 実証実験 -2007.10.21
 > PASPYの準備着々・・・ -2007.10.19
 > 広島都市圏 ICカード "PASPY" -2007.07.06
 > 広電 ICカード導入 -2006.12.11

| |

« 広島城天守閣は来年春に閉城するらしい | トップページ | 春の企画展「幻獣 GENJU」 信じられてきたものたち »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 広島城天守閣は来年春に閉城するらしい | トップページ | 春の企画展「幻獣 GENJU」 信じられてきたものたち »